瞬快Ver.10系以前の動作環境を確認したい場合は、旧製品情報の各バージョンに該当する動作環境をご確認ください。
瞬快クライアント | 瞬快コンソール | 瞬快サーバ、
システムリカバリサーバ |
システムリカバリ
クライアント |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
クライアントOS | Microsoft(R) Windows (R) XP Professional | SP3 | ![]() |
![]() (注1) |
![]() (注2) |
![]() |
Microsoft(R) Windows (R) XP HomeEdition | SP3 | ![]() |
![]() (注1) |
![]() |
![]() |
|
Microsoft(R) Windows Vista(R) HomeBasic 32ビット版 | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
||
SP2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
||
Microsoft(R) Windows Vista(R) HomePremium 32ビット版 | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
||
SP2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
||
Microsoft(R) Windows Vista(R) Business 32ビット版 | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
SP2 | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Vista(R) Enterprise 32ビット版 | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
SP2 | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Vista(R) Ultimate 32ビット版 | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
SP2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Home Premium(32bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Home Premium(64bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Professional(32bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Professional(64bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Enterprise(32bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Enterprise(64bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Ultimate(32bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Ultimate(64bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows(R) 8(32bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8(64bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8 Pro(32bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8 Pro(64bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8 Enterprise(32bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8 Enterprise(64bit) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8.1(32bit) (注4) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8.1(64bit) (注4) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (注3) |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Pro(32bit) (注4) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Pro(64bit) (注4) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Enterprise(32bit) (注4) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
|
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Enterprise(64bit) (注4) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() (注2) |
![]() |
|
サーバOS | Microsoft(R) Windows Server(R) 2003,Standard Edition | SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SP2 | ![]() |
![]() (注1) |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003,Standard x64 Edition | SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() (注1) |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003,Enterprise Edition | SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() (注1) |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003,Enterprise x64 Edition | SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() (注1) |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2,Standard Edition | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() (注1) |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2,Standard x64 Edition | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() (注1) |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2,Enterprise Edition | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() (注1) |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2,Enterprise x64 Edition | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() (注1) |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008,Standard | SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008,Standard x64 Edition | SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008,Enterprise | SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008,Enterprise x64 Edition | SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2,Standard | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2,Enterprise | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Standard | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2,Standard (注4) | SPなし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注1)瞬快tokujyo(特上)の「USBリカバリ環境設定」は動作いたしません。
注2)クライアントOSのため推奨いたしません。(機能としては問題ありません)
注3) バックアップを実施した筐体に対するリストアのみサポートいたします。
注4) 瞬快Ver.11m以降にて対応します。
注5) 瞬快のWindowsUpdate連携機能を使用してWindows Vista(SP2)を適用した場合、WindowsUpdate連携処理終了後に管理者権限ユーザにてクライアントへログインすると、WindowsVista(SP2)が適用された旨のメッセージが毎回出力されます。詳細はWindows Update連携機能を参照してください。
注6) Windows Server 2008、Windows Server 2012 のServer Core には対応していません。
注7)64ビットのサーバOSを瞬快コンソールからリモート画面操作することは動作保証外となります。
OS | 必要メモリ容量 | ハードウェア条件 |
---|---|---|
Microsoft(R) Windows (R) XP Professional | 512MB以上
(システムリカバリクライアントは256MB以上) |
PC/AT互換機
300MHz以上の32ビット(x86)プロセッサ |
Microsoft(R) Windows (R) XP Home Edition | ||
Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Basic | 1.5GB以上 | PC/AT互換機
1GHz以上の32ビット(x86)プロセッサ |
Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Premium | ||
Microsoft(R) Windows Vista(R) Business | ||
Microsoft(R) Windows Vista(R) Enterprise | ||
Microsoft(R) Windows Vista(R) Ultimate | ||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Home Premium | ・32ビット版
1.5GB以上 ・64ビット版 3GB以上 |
PC/AT互換機
1GHz以上の32ビット(x86)プロセッサ、または64ビット(x64)プロセッサ |
Microsoft(R) Windows(R) 7 Professional | ||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Enterprise | ||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Ultimate | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8 | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8 Pro | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8 Enterprise | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Pro | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Enterprise |
メモリ容量は、瞬快とOS動作のみの容量です。別途アプリケーションを導入される場合は、必要に応じて追加してください。メモリが少ない場合、OSが起動しなくなる場合があります。
メモリキャッシュ機能はWindows XP では動作しません。
メモリキャッシュ機能を利用する場合は、8GB以上のメモリを推奨します。
Apple社のBootCampを利用したWindowsOS上では瞬快クライアントは動作いたしません。
本製品で搭載されているリモート画面操作機能を利用する場合は、以下のスペックの機器を推奨します。
注)上記の条件を満たさないスペックでもご利用できますが、画面描画など十分に性能がでない場合があります。
Windows 8.1 および Windows 8 および Windows 7 をUEFI起動する環境の場合は、動作確認済み機種のみサポートします。動作確認済み機種は瞬間復元機能動作確認済み機種一覧を参照してください。
以下のいずれかの製品が必須となります。瞬快をインストールする前に、事前にインストールしてください。
注)Windows 8.1、Windows 8 の場合、Windows の機能から、NET Framework 3.5(.NET 2.0 および3.0を含む)を追加してください。
Windows XP | 10GB以上、または10%以上の空き |
Windows Vista | 20GB以上、または10%以上の空き |
Windows 7(32bit) | 20GB以上、または10%以上の空き |
Windows 7(64bit) | 25GB以上、または10%以上の空き |
Windows 8(32bit) | 20GB以上、または10%以上の空き |
Windows 8(64bit) | 25GB以上、または10%以上の空き |
Windows 8.1(32bit) | 20GB以上、または10%以上の空き |
Windows 8.1(64bit) | 25GB以上、または10%以上の空き |
注)システムドライブ以外で、修復対象とするドライブにも10%以上の空き容量が必要です。
システムリカバリ機能をご利用になる場合は、サポート機種をFMVシリーズでの正常動作確認済み機種に限らせていただきます。
最新情報につきましては、システムリカバリ機能のサポートクライアント機種を参照してください。
今後出荷される機種につきましては、確認次第本ホームページにて広報いたします。その他の機種につきましては別途ご相談ください。
OS | 必要メモリ容量 | ハードウェア条件 |
---|---|---|
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 | ・32ビット版
1GB以上 ・64ビット版 2GB以上 |
PC/AT互換機
550Hz以上の32ビット(x86)プロセッサ |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2 | ||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 x64 Edition | PC/AT互換機
550MHz以上の64ビット(x64)プロセッサ |
|
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 | ・32ビット版
2GB以上 ・64ビット版 3GB以上 |
PC/AT互換機
2GHz以上の32ビット(x86)プロセッサ、 または64ビット(x64)プロセッサ |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 | 3GB
以上 |
PC/AT互換機
2GHz以上の64ビット(x64)プロセッサ |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 | ||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 | ||
Microsoft(R) Windows (R) XP Professional | 512MB以上 | PC/AT互換機
300MHz以上の32ビット(x86)プロセッサ |
Microsoft(R) Windows (R) XP Home Edition | ||
Microsoft(R) Windows Vista(R) Business | 1.5GB以上 | PC/AT互換機
1GHz以上の32ビット(x86)プロセッサ |
Microsoft(R) Windows Vista(R) Enterprise | ||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Professional | ・32ビット版
1.5GB以上 ・64ビット版 3GB以上 |
PC/AT互換機
1GHz以上の32ビット(x86)プロセッサ、 または64ビット(x64)プロセッサ |
Microsoft(R) Windows(R) 7 Enterprise | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8 Pro | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8 Enterprise | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Pro | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Enterprise |
本製品で搭載されているリモート画面操作機能を利用する場合は、以下のスペックの機器を推奨します。
注)上記の条件を満たさないスペックでもご利用できますが、画面描画など十分に性能がでない場合があります。
以下のいずれかの製品が必須となります。瞬快をインストールする前に、事前にインストールしてください。
注)Windows 8.1、Windows 8、Windows Server 2012 の場合、Windows の機能から、NET Framework 3.5(.NET 2.0 および3.0を含む)を追加してください。
各OS共通 : 200MB程度
サーバ専用機を推奨いたします。
OS | 必要メモリ容量 | ハードウェア条件 |
---|---|---|
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 | 2GB以上 | ・32ビットシステム
1GHz以上の32ビット(x86)プロセッサ(2GHz以上を推奨)のPC/AT互換機 ・64ビットシステム 2GHz以上の64ビット(x64)プロセッサのPC/AT互換機 |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2 | ||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 x64 Edition | ||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 | ||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 | ||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 | ||
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 | ||
Microsoft(R) Windows (R) XP Professional | ||
Microsoft(R) Windows Vista(R) Business | ||
Microsoft(R) Windows Vista(R) Enterprise | ||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Professional | ||
Microsoft(R) Windows(R) 7 Enterprise | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8 Pro | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8 Enterprise | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Pro | ||
Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Enterprise |
注)システムリカバリ機能にてWindows PE を使用する場合は、Windows AIK、Windows ADKをインストールできるOSにシステムリカバリサーバをインストールする必要があります。
以下の製品が必須となります。瞬快をインストールする前に、事前にインストールしてください。
注)Windows 8.1、Windows 8、Windows Server 2012 の場合、Windows の機能から、NET Framework 3.5(.NET 2.0 および3.0を含む)を追加してください。
各OS共通:2.2GB以上(最大で10GBの領域を利用)+配付用資源格納領域+WindowsUpdate履歴情報格納領域+システムリカバリのWindows PE作成用のツールキット+システムリカバリのリソース格納領域+更にテンポラリとして1GB程度必要。