Skip to main content

Fujitsu

Japan

世界的なスポーツ大会で発生する「イベント便乗型」のサイバー攻撃の脅威

世界的に注目される大会に合わせたサイバー攻撃は決して珍しい話ではなく、むしろ、必ずといってよいほど発生しており、サイバー関係者の間では「恒例のイベント」と言われるほどになっています。
過去の事例では、開幕の直前に、出場選手の動画ファイルや試合の無料ダウンロード画面に見せかけ、ウイルスに感染させる悪質な行為が相次いで確認されました。
また、公式および多数の関連Webサイトに対する大量のDDoS攻撃やWebアプリケーションへの攻撃試行なども確認されています。

最近では、大会の最中に公式サイトがサイバー攻撃を受け、一時的にダウンした事例もあります。情報の閲覧やチケットの印刷ができなくなり、会場のWi-Fiも使えなくなったほか、プレスセンターのテレビやインターネットも障害に見舞われるなどの被害もありました。
このマルウェアは、高度で非常に感染力が高く、ターゲットとなるネットワークにつながれたコンピュータに自動的に感染し、起動用のブートファイルを含む特定のデータを破壊します。

こういった「イベント便乗型」のサイバー攻撃について、複数のセキュリティ専門家からも「被害を拡大しやすい時期なので、世界中のサイバー犯罪者が最新の技術を試しにかかってくる」、「年々、巧妙化するサイバー攻撃の技術力が“発揮”されてしまう恐れがある」等の声があがっています。

日本政府はサイバーセキュリティ対策として、以下の取組みを掲げています。

  • サイバーセキュリティ対処調整センターの構築・運用
  • 重要サービス事業者等によるリスク評価と対策の促進

2020年に向けたサイバー攻撃はすでに始まっていると言われています。当社をはじめ、多くの企業、国、関連組織等が協力しあうことが成功に導くカギだと考えます。

【関連リンク】

お問い合わせはこちら

Webでのお問い合わせ

入力フォーム

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

0120-933-200 富士通コンタクトライン(総合窓口)

受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)