当セミナーは終了しました。多数のご来場ありがとうございました。
インターネットの普及に伴い発展してきたECサイトも昨今、その役割が大きく変わってきました。ネット上の販売チャネルという役割だけでなく、ビジネスツールとして様々な活用法が見られます。ECサイトは会員情報や購買情報、閲覧履歴といった消費者の一連の行動データを取得することができます。こうした情報を活用することがデジタルマーケティングの第一歩となります。
本セミナーでは、ECサイトを起点として小さくはじめるデジタルマーケティングと題し、消費者の嗜好情報を反映したECサイトでのレコメンドや、販売チャネルに留まらないECサイトの活用法方法、膨大なブログ情報からの消費者分析についてお話します。ECサイトに対する新たな気付きを得て、自社ECサイトに生かすヒントを持ち帰っていただくことを目的として開催いたします。
特に企業のEC事業部門、デジタルマーケティングご担当部門の方にお勧めです。
開催日時 | 2015年11月27日 金曜日 14時~16時50分(受付開始13時30分~) |
---|---|
会場 | 富士通トラステッド・クラウド・スクエア [地図] |
定員 | 40名(申込多数の場合、抽選でのご案内となります) |
受講料 | 無料 |
主催 | 富士通株式会社 |
受講をお勧めする方 | 企業のEC事業部門、宣伝・広報部門、デジタルマーケティングご担当部門のマネージャークラスの方、ご担当者様 |
(注)弊社競合企業の方のお申込みはご遠慮ください。
時間 | 内容 | |
---|---|---|
1 | 14時~14時20分 |
ご挨拶 富士通株式会社 |
2 | 14時20分~15時 |
ECサイト内の商品レコメンドだけではもったいない
ナビプラス株式会社
|
15時~15時10分 |
休憩 |
|
3 | 15時10分~15時50分 |
販売チャネルで終わらせないECサイトの使い方 富士通株式会社 |
4 | 15時50分~16時30分 |
顧客アプローチ精度を高める顧客理解の実践 株式会社富士通総研
|
16時30分~16時50分 |
アンケート記入・個別質疑応答・名刺交換 |
セミナーのプログラムは変更になる場合があります。予めご了承ください。