装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | |
版数 | BC21121 |
登録日 | 2022年3月17日 |
備考 |
本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。
本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、予めご承知いただきますようお願いします。
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC20072) |
版数 | BC20072 |
登録日 | 2020年9月17日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 CVE-2020-0550、CVE-2018-3646 本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC20011) |
版数 | BC20011 |
登録日 | 2020年3月17日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC19121) |
版数 | BC19121 |
登録日 | 2020年2月25日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC19071) |
版数 | BC19071 |
登録日 | 2019年11月12日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC19041) |
版数 | BC19041 |
登録日 | 2019年6月11日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアからOpenJDK専用ファームウェア版数となりますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC19022) |
版数 | BC19022 |
登録日 | 2019年3月8日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 本ファームウェアからOpenJDK専用ファームウェア版数となりますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC18111) |
版数 | BC18111 |
登録日 | 2018年12月26日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC18071) |
版数 | BC18071 |
登録日 | 2018年9月4日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC18061) |
版数 | BC18061 |
登録日 | 2018年6月20日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC18033) |
版数 | BC18033 |
登録日 | 2018年4月26日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 [重要]「投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃」について |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC18031) |
版数 | BC18031 |
登録日 | 2018年3月12日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 [重要]「投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃」について |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC18021) |
版数 | BC18021 |
登録日 | 2018年2月20日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 なお、本ファームウェアにはCPU脆弱性(CVE 2017-5715)に対する修正が含まれておりません。CPU脆弱性に対応したファームウェアのリリーススケジュールは以下を参照してください。 [重要]「投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃」について |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC17101) |
版数 | BC17101 |
登録日 | 2017年11月15日 |
備考 | 本ファームウェアに含まれているMMBにて不具合があることが判明したため、 本ファームウェアの公開を停止します。 (2018年2月20日) |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC17073) |
版数 | BC17073 |
登録日 | 2017年10月3日 |
備考 | 本ファームウェアに含まれているMMBにて不具合があることが判明したため、 本ファームウェアの公開を停止します。 (2018年2月20日) |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC17072) |
版数 | BC17072 |
登録日 | 2017年8月9日 |
備考 | 本ファームウェアに含まれているMMBにて不具合があることが判明したため、 本ファームウェアの公開を停止します。 (2018年2月20日) |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC17034) |
版数 | BC17034 |
登録日 | 2017年5月30日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC17031) |
版数 | BC17031 |
登録日 | 2017年4月18日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC16112) |
版数 | BC16112 |
登録日 | 2017年1月18日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC16084) |
版数 | BC16084 |
登録日 | 2016年10月25日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC16063) |
版数 | BC16063 |
登録日 | 2016年10月4日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S3 Lite / 2400S3 / 2400E3 / 2400L3 / 2800E3 / 2800L3 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BC16055) |
版数 | BC16055 |
登録日 | 2016年7月12日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | |
版数 | BB21121 |
登録日 | 2022年3月17日 |
備考 |
本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。
本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、予めご承知いただきますようお願いします。
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB20072) |
版数 | BB20072 |
登録日 | 2020年9月17日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 CVE-2020-0550、CVE-2018-3646 本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB20011) |
版数 | BB20011 |
登録日 | 2020年3月17日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB19101) |
版数 | BB19101 |
登録日 | 2019年11月12日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB19042) |
版数 | BB19042 |
登録日 | 2019年7月2日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアからOpenJDK専用ファームウェア版数となりますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB19041) |
版数 | BB19041 |
登録日 | 2019年6月11日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアからOpenJDK専用ファームウェア版数となりますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB19022) |
版数 | BB19022 |
登録日 | 2019年3月8日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 本ファームウェアからOpenJDK専用ファームウェア版数となりますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB18111) |
版数 | BB18111 |
登録日 | 2018年12月26日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB18071) |
版数 | BB18071 |
登録日 | 2018年9月4日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB18061) |
版数 | BB18061 |
登録日 | 2018年6月20日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB18033) |
版数 | BB18033 |
登録日 | 2018年4月26日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 [重要]「投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃」について |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB18032) |
版数 | BB18032 |
登録日 | 2018年4月3日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 [重要]「投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃」について |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB18031) |
版数 | BB18031 |
登録日 | 2018年3月12日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 [重要]「投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃」について |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB18021) |
版数 | BB18021 |
登録日 | 2018年3月9日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB17073) |
版数 | BB17073 |
登録日 | 2017年10月3日 |
備考 | 本ファームウェアに含まれているMMBにて不具合があることが判明したため、 本ファームウェアの公開を停止します。 (2018年2月20日) |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB17072) |
版数 | BB17072 |
登録日 | 2017年9月5日 |
備考 | 本ファームウェアに含まれているMMBにて不具合があることが判明したため、 本ファームウェアの公開を停止します。 (2018年2月20日) |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB17031) |
版数 | BB17031 |
登録日 | 2017年4月18日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB16112) |
版数 | BB16112 |
登録日 | 2017年1月18日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB16083) |
版数 | BB16083 |
登録日 | 2016年10月25日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB16053) |
版数 | BB16053 |
登録日 | 2016年6月28日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB16036) |
版数 | BB16036 |
登録日 | 2016年5月17日 |
備考 | 本ファームウェアにて、例外処理が発生すると、Partitionダウンに至る場合がある事が判明したため、本ファームウェアの公開を停止いたします。(2016年10月4日) |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB16022) |
版数 | BB16022 |
登録日 | 2016年5月17日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB16021) |
版数 | BB16021 |
登録日 | 2016年4月20日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB15122) |
版数 | BB15122 |
登録日 | 2016年3月29日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB15114) |
版数 | BB15114 |
登録日 | 2016年1月12日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB15104) |
版数 | BB15104 |
登録日 | 2015年11月30日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB15092) |
版数 | BB15092 |
登録日 | 2015年10月20日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB15082) |
版数 | BB15082 |
登録日 | 2015年9月29日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB15074) |
版数 | BB15074 |
登録日 | 2015年9月8日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB15067) |
版数 | BB15067 |
登録日 | 2015年7月23日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB15053) |
版数 | BB15053 |
登録日 | 2015年6月23日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S2 Lite / 2400S2 / 2400E2 / 2400L2 / 2800E2 / 2800L2 |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BB15045) |
版数 | BB15045 |
登録日 | 2015年6月23日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | |
版数 | BA21121 |
登録日 | 2022年3月17日 |
備考 |
本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。
本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、予めご承知いただきますようお願いします。
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA20072) |
版数 | BA20072 |
登録日 | 2020年9月17日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 CVE-2020-0550、CVE-2018-3646 本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA20011) |
版数 | BA20011 |
登録日 | 2020年3月17日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA19071) |
版数 | BA19071 |
登録日 | 2019年11月12日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアはOpenJDK専用ファームウェアとなっていますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA19041) |
版数 | BA19041 |
登録日 | 2019年6月11日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 CVE-2018-12126、CVE-2018-12127、CVE-2018-12130 本ファームウェアからOpenJDK専用ファームウェア版数となりますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA19022) |
版数 | BA19022 |
登録日 | 2019年3月8日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 本ファームウェアからOpenJDK専用ファームウェア版数となりますのでクライアント端末で使用するJavaを、 今までのOracle JavaからOpenJDK ベースのJavaに設定することが必要になりますので、 予めご承知いただきますようお願いします。 (オラクル社から提供されていた無償のOracle Javaの公式アップデートは2019年1月で終了となりました。 そのため、今後はVideo Redirection(Java)を使用する場合、有償契約が必要なOracle Javaではなく、 無償で使用出来るOpenJDKベースのJavaをサポートするファームウェアを提供します。) OpenJDK ベースのJavaの設定に関しては、以下にて情報を公開していますので、 記載内容をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 FUJITSU Server PRIMEQUEST 2000シリーズ 留意事項 の 「Video Redirectionの起動手順と動作確認情報」をご参照ください。 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA18112) |
版数 | BA18112 |
登録日 | 2019年1月29日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA18111) |
版数 | BA18111 |
登録日 | 2018年12月26日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA18071) |
版数 | BA18071 |
登録日 | 2018年9月4日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA18061) |
版数 | BA18061 |
登録日 | 2018年6月20日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 CVE-2018-3639、CVE-2018-3640 CVE-2017-5715、CVE-2017-5753、CVE-2017-5754 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA18033) |
版数 | BA18033 |
登録日 | 2018年4月26日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 [重要]「投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃」について |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA18031) |
版数 | BA18031 |
登録日 | 2018年3月12日 |
備考 | 本ファームウェアを適用する前にOSのバージョンアップを行った場合、OS起動後、本体装置に搭載されている全てのFANが高回転になってしまう場合があります。
回避方法として、OSのバージョンアップを行う場合には、OSのバージョンアップを行う前に本ファームウェアを適用してください。 また、本ファームウェアにはCPU脆弱性(投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃の脆弱性)に対応した修正が盛り込まれています。 CPU脆弱性対応したファームウェアのアップデートを適用することで、お客様の運用環境によっては、性能への影響が発生する可能性があります。重要な運用機器においては、適用に当たって、ご利用環境での事前確認を実施の上、お客様にて適用判断をお願い致します。 なお、本脆弱性に関しては、以下にて情報を公開していますので、対処方法をご覧いただき、ご対応くださいますようお願い致します。 [重要]「投機的実行機能を持つCPUに対するサイドチャネル攻撃」について |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA18012) |
版数 | BA18012 |
登録日 | 2018年3月9日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA17112) |
版数 | BA17112 |
登録日 | 2018年1月11日 |
備考 | 本ファームウェアに含まれているMMBにて不具合があることが判明したため、 本ファームウェアの公開を停止します。 (2018年2月20日) |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA17073) |
版数 | BA17073 |
登録日 | 2017年10月3日 |
備考 | 本ファームウェアに含まれているMMBにて不具合があることが判明したため、 本ファームウェアの公開を停止します。 (2018年2月20日) |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA17072) |
版数 | BA17072 |
登録日 | 2017年9月5日 |
備考 | 本ファームウェアに含まれているMMBにて不具合があることが判明したため、 本ファームウェアの公開を停止します。 (2018年2月20日) |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA17034) |
版数 | BA17034 |
登録日 | 2017年5月30日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA17031) |
版数 | BA17031 |
登録日 | 2017年4月18日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA16112) |
版数 | BA16112 |
登録日 | 2017年2月8日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA16081) |
版数 | BA16081 |
登録日 | 2016年10月25日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA16053) |
版数 | BA16053 |
登録日 | 2016年6月28日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA16036) |
版数 | BA16036 |
登録日 | 2016年5月17日 |
備考 | 本ファームウェアにて、例外処理が発生すると、Partitionダウンに至る場合がある事が判明したため、本ファームウェアの公開を停止いたします。(2016年10月4日) |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA16022) |
版数 | BA16022 |
登録日 | 2016年5月17日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA16021) |
版数 | BA16021 |
登録日 | 2016年4月20日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15122) |
版数 | BA15122 |
登録日 | 2016年3月29日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15114) |
版数 | BA15114 |
登録日 | 2016年1月12日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15104) |
版数 | BA15104 |
登録日 | 2015年11月30日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15092) |
版数 | BA15092 |
登録日 | 2015年10月20日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15082) |
版数 | BA15082 |
登録日 | 2015年9月29日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15072) |
版数 | BA15072 |
登録日 | 2015年9月8日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15065) |
版数 | BA15065 |
登録日 | 2015年7月23日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15064) |
版数 | BA15064 |
登録日 | 2015年7月10日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15063) |
版数 | BA15063 |
登録日 | 2015年7月10日 |
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15031) |
版数 | BA15031 |
登録日 | 2015年6月9日 |
備考 |
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA15015) |
版数 | BA15015 |
登録日 | 2015年2月24日 |
備考 |
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA14117) |
版数 | BA14117 |
登録日 | 2015年1月7日 |
備考 |
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA14103) |
版数 | BA14103 |
登録日 | 2014年11月28日 |
備考 |
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA14091) |
版数 | BA14091 |
登録日 | 2014年10月7日 |
備考 |
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA14081) |
版数 | BA14081 |
登録日 | 2014年8月19日 |
備考 |
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA14064) |
版数 | BA14064 |
登録日 | 2014年8月19日 |
備考 |
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA14063) |
版数 | BA14063 |
登録日 | 2014年8月19日 |
備考 |
|
装置名称・型名 | PRIMEQUEST 2400S Lite / 2400S / 2400E / 2400L / 2800E / 2800L |
---|---|
件名 | PRIMEQUEST 本体ファームウェア(BA14041) |
版数 | BA14041 |
登録日 | 2014年8月19日 |
備考 |
|