富士通東邦ネットワークテクノロジー株式会社
社長挨拶
「つながるサービス」を、いつでもどこでも安全に
当社は、東邦電気工業株式会社と富士通ネットワークソリューションズ株式会社(FNETS)の共同出資により 発足し、2015年10月より「富士通東邦ネットワークテクノロジー株式会社(FTTEC)」として富士通グループの一員となりました。
社会の根幹を支えるデジタルインフラのソリューションプロバイダーとして、金融、製造、流通、官公庁、自治体、通信キャリアなど、多岐にわたる分野のお客様のビジネス拡大に貢献しております。
近年、ICT業界はかつてないほどの速さで進化を遂げています。デジタルトランスフォーメーション(DX)の加速、クラウドネイティブ化の進展、そしてAI、IoT、5G/Beyond 5Gといった先端技術の社会実装は、「つながるサービス」への期待を一層高め、ネットワークとセキュリティの重要性を飛躍的に向上させています。
特に、以下のトレンドは、私たちの社会とビジネスのあり方を根本から変えつつあります。
- AI/IoT時代のデータ駆動型社会への対応: 膨大なデータをセキュアかつ効率的に収集・分析・活用するため、高速・高信頼ネットワーク基盤が不可欠です。
- ゼロトラストセキュリティモデルの普及: 従来の境界型防御から、あらゆるアクセスを検証する「決して信頼せず、常に検証する」セキュリティモデルへの移行が加速しています。
- マルチクラウド/ハイブリッドクラウド環境の最適化: 複雑化するクラウド環境において、一貫した接続性、セキュリティ、運用管理を実現する技術が求められています。
- 5G/Beyond 5G、高密度・高速無線技術によるエッジコンピューティングの進化: 高速・大容量・低遅延な通信が、新たな産業やサービスの創出を後押ししています。
- 企業におけるDX推進と活動効率化の追求:企業におけるDX推進と活動効率化の追求は、サステナビリティとGX(グリーントランスフォーメーション)への貢献と密接に結びついています。ICTインフラの集約化や省電力化は、効率化と同時に環境負荷低減を実現します。デジタル技術を最大限に活用し、社会全体の環境負荷を低減していくことは、持続可能な社会の基盤となります。
FTTECのエンジニアは、これらの最先端技術動向を深く理解し、ネットワーク・インフラの企画から設計・構築、現地調整、運用、そして高度なセキュリティ対策までをワンストップで提供しています。私たちは、富士通グループが長年培ってきたグローバルな技術力と豊富な知見を背景に、お客様の多様なニーズに応える高品質なインフラソリューションを提供しています。
富士通グループが掲げる「Purpose(存在意義):イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていく」のもと、FTTECは、お客様との「Win-Winパートナーシップ」を深化させ、社会に信頼されるデジタルインフラのプロフェッショナル集団として、全社員一丸となって行動してまいります。
お客様に快適で安心な情報インフラソリューションを提供し、持続可能な社会の発展に貢献し続けることをお約束いたします。
当社へのお問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
入力フォームへ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。