Poynting for Microwave 解析事例
大規模解析向け出力データ削減機能による出力データ量の最適化
大規模な解析では電磁界の分布を出力する場合、出力データ量が非常に大きくなることがあります。本機能を利用することにより、解析精度を保ったまま出力データ量を1/10以下に削減できます。
検証モデル
4層プリント回路基板モデル
- 解析領域:
161×134×41[mm]
- モデル:
121×94×1[mm]の4層プリント回路基板
- 最小線路幅:
~0.2mm
- 解析対象周波数:
~4GHz
- 格子数:
1625×1278×49(1.02億格子)
- 最小格子サイズ:
0.075[mm]
- ステップ数:
20945ステップ(2.00[ns])
- 出力データ:
・ 基板各層の電磁界マップ(4枚)
・ 遠方界(1個)
- 出力ステップ間隔:
500ステップ
→ 47.7[ps]間隔、計42コマ
検証結果
電磁界マップ出力例(1層目、電界|E|)
(1) データ削減なし
(2) データ削減あり
遠方界出力例(RadiationPatternEMI、スペクトル出力)
(1) データ削減なし
(2) データ削減あり
出力データ量
(1) データ削減なし ・・・ 合計 10.4[GB]
(2) データ削減あり ・・・ 合計 0.98[GB]
解析精度を保ったまま出力データ量を1/10以下に削減!
お問い合わせ


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)