環境・社会貢献活動

富士通グループ環境方針

理念

富士通グループは、地球環境保全への取り組みが重要な経営課題であると認識し、ICT企業としてその持てるテクノロジーと創造力を活かし、社会の持続可能な発展に貢献します。また、事業活動にかかわる環境法や環境上の規範を遵守するにとどまらず、自主的な地球環境保全活動に努めます。さらに、豊かな自然を次の世代に残すことができるよう、すべての組織と一人ひとりの行動により先行した取り組みを継続して追求していきます。

行動指針

  • 優れたテクノロジー、ICTプロダクト、ソリューションによる総合的なサービスの提供を通じ、お客様や社会の環境負荷低減と環境効率の向上に貢献します。
  • 環境と経済の両立に貢献するビジネスを積極的に推進します。
  • ICTプロダクトおよびソリューションのライフサイクルのすべてにおいて環境負荷を低減します。
  • 省エネルギー、省資源および3R(リデュース、リユース、リサイクル)を強化したトップランナー製品を創出します。
  • 化学物質や廃棄物などによる自然環境の汚染と健康被害につながる環境リスクを予防します。
  • 環境に関する事業活動、ICTプロダクトおよびソリューションについての情報を開示し、それに対するフィードバックにより自らを認識し、これを環境活動の改善に活かします。
  • 社員一人ひとりは、それぞれの業務や市民としての立場を通じて気候変動対策や生物多様性保全を始めとした地球環境保全に貢献し、更に広く社会へ普及啓発を図ります。

当社の重点方針

富士通ラーニングメディアは、富士通グループ環境方針に則り、すべての人々が持続的に快適な生活を営むことができるように、私たちが持てる情報処理技術と創造力のすべてを挙げて、地球環境問題の改善に取り組みます。組織に適用される環境に関する法規制、協定、および受入を決めた要求事項を守ります。

  1. 地球温暖化と資源の枯渇を防止するため、組織が消費するエネルギーの使用効率を高め、省エネルギーに努めます。
  2. 資源枯渇を防止するため、紙類の使用を削減するとともに、回収、リサイクルを計ります。また、ドキュメント類の電子化を推進し、紙類を使用しないシステムの構築を進めます。
  3. 使用済みのパソコン、OA機器、および、関連する消耗品の、リユースやリサイクルを推進します。
  4. 企業を取り巻く環境の美化を推進し、地域社会との共生に努めます。

環境への取り組み

富士通グループ環境方針および当社の重点方針に沿って社員一人ひとりが環境活動に取り組んでいます。
会社としての主な取り組みは以下のとおりです。

地球温暖化防止への取り組み

  • 遠隔研修やeラーニングのご提供により、お客様の移動に伴う環境負荷の低減を図っています。
  • 在宅勤務やフレックス勤務の柔軟な運用、Web会議の推進などにより社員の移動に伴う環境負荷の低減を図っています。
  • 夏期はクールビズ、冬期はウォームビズを実施し、お客様やパートナー様にも軽装での来社をお願いしています。

廃棄物リサイクルの推進

  • 従来焼却処分としていました機密書類・重要書類も専門業者による溶解リサイクル処理を推進しています(2007年度より開始)。