Skip to main content

Fujitsu

Japan

ノンブロッキングキャッシュ制御とは:用語解説

ノンブロッキングキャッシュ制御とは、ある命令処理に必要なデータがキャッシュメモリになく、メインメモリまでデータを取りに行く間に、別の命令処理に必要なデータをキャッシュメモリに取りに行くことができる仕組みです。これは、CPUの性能を向上するための技術のひとつです。

命令処理2に必要なデータがメインメモリに、命令処理3に必要なデータがキャッシュメモリにそれぞれあり、アウトオブオーダーで命令処理の順番を変更するケースを例に説明します。

ノンブロッキングキャッシュ制御ではない場合、命令処理2に必要なデータをメインメモリから読み込んでいる間は、キャッシュメモリにアクセスすることができません。そのため、命令処理の順番を変更しても、命令処理3に必要なデータが揃わないので、命令処理3を先に実行することができません。

ノンブロッキングキャッシュ制御の場合、命令処理2に必要なデータをメインメモリから読み込んでいる間に、命令処理3に必要なデータをキャッシュメモリから読み込み、実行することができます。そのため、命令処理全体の処理時間が短縮します。

製品情報

関連情報


お問い合わせ