• Facebook
  • Twitter

第36回

出雲全日本大学選抜駅伝競走

富士通グループは、出雲駅伝を応援しています。

写真提供:出雲全日本大学選抜駅伝競走組織委員会

優勝チーム
國學院大學 5年ぶり2度目の優勝おめでとうございます!(タイム: 2時間09分24秒)

お知らせ

日程

競技日程

10月14日(月・祝)13時05分
スタート予定
出雲大社正面鳥居前

テレビ放送日程

10月14日(月・祝)13時00分~15時25分
フジテレビ系列にて全国生放送

競技結果

順位 チーム名 タイム
1 國學院大學 2時間09分24秒
2 駒澤大学 2時間10分04秒
3 青山学院大学 2時間10分24秒
4 創価大学 2時間11分47秒
5 アイビーリーグ選抜 2時間12分18秒
6 早稲田大学 2時間12分23秒
7 城西大学 2時間12分34秒
8 帝京大学 2時間13分35秒
9 法政大学 2時間13分41秒
10 大東文化大学 2時間13分57秒
11 東洋大学 2時間15分45秒
12 京都産業大学 2時間17分07秒
13 北信越学連選抜 2時間18分09秒
14 北海道学連選抜 2時間18分39秒
15 名古屋大学 2時間18分53秒
16 関西大学 2時間19分33秒
17 岡山大学 2時間21分01秒
18 鹿屋体育大学 2時間21分26秒
19 広島大学 2時間23分33秒
20 広島経済大学 2時間25分20秒
21 東北学連選抜 2時間25分21秒
区間 選手名 チーム名 区間記録
1区 8.0km 鶴川 正也 青山学院大学 23分40秒
2区 5.8km 吉田 響 創価大学 15分46秒
3区 8.5km ヴィクター キムタイ 城西大学 23分42秒
4区 6.2km 野中 恒亨 國學院大學 17分42秒
5区 6.4km 上原 琉翔 國學院大學 18分12秒
6区 10.2km 平林 清澄 國學院大學 29分03秒
No チーム名 地区名 出場回数
1 北海道学連選抜 北海道 33
2 東北学連選抜 東北 35
3 青山学院大学 関東 14
4 駒澤大学 関東 30
5 城西大学 関東 6
6 東洋大学 関東 24
7 國學院大學 関東 7
8 法政大学 関東 17
9 早稲田大学 関東 29
10 創価大学 関東 4
11 帝京大学 関東 12
12 大東文化大学 関東 18
13 北信越学連選抜 北信越 35
14 名古屋大学 東海 2
15 京都産業大学 関西 28
16 関西大学 関西 9
17 広島経済大学 中国四国 21
18 岡山大学 中国四国
19 広島大学 中国四国 4
20 鹿屋体育大学 九州 14
21 アイビーリーグ選抜 - 24

参加資格

1. 2024年度公益社団法人日本学生陸上競技連合普通会員

各地区学連が選抜する20チームとし、各地区学連の代表数は次のとおりとする。
・ 北海道1、東北1、関東10、北信越1、東海1、関西2、中国四国3、九州1

2. 国外1チーム

米国アイビーリーグ選抜

コース

コース

スタートは出雲大社。最初の仕掛け所に注目
スタートは出雲大社。最初の仕掛け所に注目

出雲大社正面鳥居前 → 出雲市役所・JAしまね前[8.0km]

コースの中で最も短い区間。スピード自慢対決
コースの中で最も短い区間。スピード自慢対決

出雲市役所・JAしまね前 → ゆめタウン斐川前[5.8km]

出雲平野の中、ランナーを強い風が襲う
出雲平野の中、ランナーを強い風が襲う

ゆめタウン斐川前 → JAラピタ平田店前[8.5km]

レース中盤から後半。田園空間を駆け抜ける
レース中盤から後半。田園空間を駆け抜ける

JAラピタ平田店前 → 鳶巣コミュニティセンター前[6.2km]

波のように押しよせるアップダウン
波のように押しよせるアップダウン

鳶巣コミュニティセンター前 → 島根ワイナリー前[6.4km]

フィニッシュの「出雲ドーム」に向けラストスパート
フィニッシュの「出雲ドーム」に向けラストスパート

島根ワイナリー前 → 出雲ドーム前[10.2km]

副賞賞品

1~3位入賞の副賞には、「FMV UH-X/H1」が贈られます。

広告宣伝に関するお問い合わせ