松山サポートセンターを拡大し400名体制へ
2006年7月31日
-社名を変更し富士通グループ一体となりビジネスを拡大-
コーポレイトソフトウェア株式会社(代表取締役社長:南 昌宏、資本金:450百万円、所在地:東京都品川区東品川2-5-8)は、さらに顧客満足度の高いサービスをご提供するために、松山サポートセンター(以下:MSC、松山市千舟町)を400名規模のセンターへ拡大いたします。
当社は、2003年6月、愛媛県、松山市の全面的なご協力をいただき、松山市の風土である「おもてなしの心」を基盤とした、顧客満足度の高いサービスの提供を期待しMSCを設立いたしました。以来3年を経て、当センターは、地元の温かいご支援と地元採用の300名の優れた人材により、当初の計画通り、お客様視点に立脚した高品質なサービスを提供できるセンターへと成長してまいりました。そのサービスクオリティは、お客様より高い評価を頂いております。
昨今、企業が当社に求めるニーズはさらに高度化、多様化してきております。今回当社は、これらのニーズを実現するために、現MSCを増床し、2006年12月までに地元の人材100名を新たに採用させて頂き、400名体制の新MSCへと拡大いたします。
さらに、当社は富士通グループ一体となってコンタクトセンターアウトソーシングビジネスを推進するために、2006年8月1日、「富士通コミュニケーションサービス株式会社」へと社名変更をいたします。新MSCの拡大と社名変更により、さらなる顧客満足度の高いサービスを追求し、お客様から「最良のパートナー」として認められ、お客様のビジネス成功に貢献できるよう、成長してまいります。
松山サポートセンター(MSC)概要
名称 |
松山サポートセンター |
所在地 |
愛媛県松山市千舟町 |
要員数 |
400名(2006年12月末予定) (2006年7月末現在 300名) |
業務内容 |
コンタクトセンター運営 |
雇用形態 |
正社員、準社員、アルバイト、派遣社員 |
本文中の各会社名、及び製品名は各社の登録商標、または商標です。
プレスリリースに掲載されている製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
日付: 2006年7月31日
会社名:
コーポレイトソフトウェア株式会社
サービスの導入、お見積もり、資料請求などのお問い合わせ