本製品は2022年6月末に販売終了しました。
IP-9610 カタログ (328 KB, 2 pages)
| 項目 | 仕様 | |
|---|---|---|
| 映像 | SDI入力ボード/エンコーダー | 1 1 ※2枚使用でDual-Link SDI(SMPTE 372M)に対応 |
| SDI出力ボード/デコーダー | 2 ※2枚使用でDual-Link SDI(SMPTE 372M)に対応 |
|
| 符号化方式 | ITU-T H.264/MPEG-4 AVC(ISO/IEC 14496-10)
High422@L4.2, HP@L4, High422@L3, HP@L3, CSC422 |
|
| 解像度、周波数、ビットレート |
1080p 1080i 720p 480i 480i |
|
| 音声 | SDI入力ボード/エンコーダー | 1 1 |
| SDI出力ボード/デコーダー | 2 |
|
| 符号化方式 | MPEG-1 Layer2 (16ch),
MPEG-2 AAC-LC(5.1ch/16ch) (注2) , MPEG-4 AAC-LC (5.1ch/16ch) (注2) , MPEG-4 HE-AAC v1(5.1ch/16ch) (注2) , Pass thru (SMPTE-302M, AC3) |
|
| インターコム | 1 |
|
| 多重化 | シングルユニット | 1 |
| マルチユニット | 2 |
|
| SI(Service Information) | NIT(Carrier IDを含む), SDT | |
| アンシラリーデータ | Private PES (SMPTE RDD 11-2007), DID/SDID filtering, ATSC Annex F(クローズドキャプション) | |
| AUXデータ | 2 |
|
| コンソール | 1 |
|
| LAN | インターフェース | 2 |
| プロトコル | IPv4/IPv6, http, SNMP, SNTP, RTP, UDP | |
| エラー訂正 | SMPTE 2022-1(ProMPEG-COP#3), Fujitsu FEC & ARQ | |
| DVB-ASI | インターフェース | 2 1 |
| 暗号化 | BISS mode 1/ mode E (注5) | |
| リファレンス | 1 1 |
|
| 前面操作部 | VFD,? Key (up, down, left, right, enter, cancel, 4 |
|
| 外形寸法(W |
425 |
|
| 質量 | 7.0kg | |
| 電源 | 100-240Vac | |
| 消費電力 | 100~170W(構成による) | |
| 温度条件 | 0~50℃ | |
(注1)「3Gオプション」が必要
(注2)エンコーダーでは「AACエンコードオプション」が必要
(注3)「エンコーダーライセンス」または「 デコーダーライセンス」が2本必要
(注4)デコーダーで動作
(注5)エンコーダーでは「BISSスクランブラオプション」が必要
のリンク先をご覧になるには、アドビシステムズ社のAdobe Reader (無償) が必要です。Adobe Reader をインストールすることにより、PDFファイルの表示・印刷が可能になります。