ETERNUS トピックス
2014年10月20日
昨今、ITと経営は密接な関係にあり、企業の生命線ともいえるデータの保護をはじめ、事業継続性の強化は企業規模を問わず欠かすことのできない大きな課題となっています。
さらに、多種多様なデータが飛躍的に増加し続ける現在、システム管理者はバックアップ管理の煩わしさ、運用負荷が増すばかりか、コスト効率のいいデータのバックアップや災害対策手法が求められています。
このようなニーズにお応えするべく当社は、バックアップシステムの構築に必要なハードウェアをあらかじめ搭載し、ソフトウェアをプレインストールした状態で提供する「ETERNUS BE50 S2 バックアップアプライアンス」を10月20日より販売を開始しました。
ETERNUS BE50 S2は、ソフトウェア「Symantec Backup Exec 2014」をプレインストールした装置の内蔵ディスクへ統合バックアップを実現するオールインワン製品です。DB / ファイルサーバや仮想化環境のバックアップが可能です。本製品はソフトウェアライセンス、各種エージェントライセンスが含まれ、接続クライアントの数に制限もなく追加ライセンスは不要です。
ETERNUS BE50 S2は、バックアップシステムの構築に必要なハードウェアをあらかじめ搭載し、ソフトウェアをプレインストールした状態で提供します。そのため、煩雑な構成設計が不要です。また、WebベースのBE50設定ツールで初期設定を行うため高度な専門知識や技術を必要とせず、簡単に、バックアップを導入・運用することが可能です。
ETERNUS BE50 S2は、データの重複排除 / 圧縮機能を標準搭載しています。固定長のブロック単位で自動的に重複排除を行い、新規データのみを圧縮保存することで、保存データ量を約90%(注1)以上削減可能です。これにより、BC-SATA HDDモデルでは4.5TB、SAS HDDモデルでは5.0TBの内蔵ディスクにそれぞれ10倍相当のバックアップが可能となり、効率的なディスクバックアップを実現します。
また、複数サーバから一貫性ある統合バックアップにより運用効率化も図れます。
(注1) お客様のご使用環境により、異なります。
ETERNUS BE50 S2は、遠隔レプリケーション機能を標準搭載しています。異なるデータセンターに設置したETERNUS BE50 S2にデータ複製が可能で、災害対策システムの構築に対応します。また、重複排除・圧縮後の差分データのみを暗号化して転送するため、安価な低帯域WANが利用可能です。
19インチラック搭載で専有エリアは1台でわずか1Uと、省スペースを実現しています。
BC-SATA HDD | SAS HDD | |
---|---|---|
外観 | ![]() |
|
論理容量(注1) | 4.5TB | 5.0TB |
期待容量(注2) | 45TB | 50TB |
処理速度(注3) | 538GB/h | 618GB/h |
ネットワークインターフェース | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T | |
ネットワークインターフェース数 | バックアップ業務用 : 3 (1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)
BE50 設定ツール用 : 1 リモートマネージメントコントローラー用 : 1 |
|
外形寸法 (W×D×H) | 435 [483(突起部含む)] × 559 [611(突起部含む)] × 43 mm | |
19インチラック搭載 (占有ユニット数) | 1U |
(注1)1kByte=1,024Byteとして、RAID5にてフォーマットした容量です。
(注2)一般的な企業データを毎週フルバックアップ、毎日差分バックアップし、重複排除 / データ圧縮により書き込める平均的な値です。
(注3)当社の実測値で、ご使用環境により異なります。
ETERNUS BE50 S2 バックアップアプライアンス
バックアップ要件に特化したオールインワンスタイルのストレージ