SPARC M10-4の本体装置は2017年9月をもって販売を終了しました。
本製品の後継機種はSPARC M12-2です。
高い性能、信頼性、仮想化機能を備えた、データセンターの統合に最適ミッドレンジサーバです。

| SPARC M10-4 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 形状 | ラックマウント(4U) | |||
| プロセッサ | プロセッサ名称 | SPARC64™ X+ | SPARC64™ X | |
| 周波数 | 3.7GHz | 3.4GHz | 2.8GHz | |
| プロセッサ数 | 最大4プロセッサ | |||
| コア数 | 最大32コア | 最大64コア | ||
| スレッド数 | 最大64スレッド | 最大128スレッド | ||
| 1次キャッシュメモリ | 128KB(命令64KB+データ64KB)[1コアあたり] | |||
| 2次キャッシュメモリ | 24MB[1プロセッサあたり] | |||
| メモリ | 最大4TB | |||
| 内蔵ディスク/SSD | 搭載台数 | 最大8台(SAS-HDD または SAS-SSD) | ||
| 容量 | 最大7.2TB | |||
| PCIスロット | 内蔵 | PCI Express 3.0(8レーン):11スロット | ||
| PCIボックス接続時 | PCI Express 3.0(8レーン):最大71スロット | |||
| I/Oインターフェース | LAN | 4ポート(10Base-T/100Base-TX/1000Base-T(RJ45)) | ||
| SAS | 1ポート(mini-SAS、6Gbps) | |||
| USB | 2ポート | |||
| 冗長機構 | メモリ(注1)、ディスク(注2)、SSD(注3)、電源、ファン、電源入力系統、PCIカード(注4)、水冷ポンプ | |||
| 活性交換機構 | ディスク(注2)、SSD(注3)、電源、ファン、PCIカード(注4)、PCIボックス | |||
| 外形寸法(注5) | 幅:440mm × 奥行:746mm × 高さ:175mm | |||
| 質量 | 58kg(注6) | |||
| 電源 | 電圧 | AC200~240V ±10% | ||
| 相数 | 単相 | |||
| 周波数 | 50Hz/60Hz、+2%/-4% | |||
| 最大消費電力/皮相電力 | 3,208W/3,273VA | 2,891W/2,950VA | ||
| 運用時の消費電力 | [消費電力計算ツール](注7) | |||
| 最大発熱量 | 11,550kJ/h | 10,410kJ/h | ||
| 省エネ法に基づくエネルギー消費効率(注8) (2011年度基準) | 9.4(D区分) | 10(D区分) | 10(D区分) | |
| オペレーティングシステム | Oracle Solaris | |||
注1:メモリミラー時
注2:ソフトウェアまたは内蔵ハードRAIDによるディスクミラー時
注3:ソフトウェアによるディスクミラー時
注4:マルチパス構成時
注5:突起物を含まない外形寸法
注6:PCIカード、ラックマウントレールを除く
注7:本ツールは、特定の条件下における各オプション構成に対応した消費電力の目安を計算します。
注8:エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める複合理論性能(単位:ギガ演算)で除したものです。