「在宅医療・介護連携推進事業」におけるコーディネート業務と「在宅医療に必要な連携を担う拠点」での業務連携に関する調査研究事業(老人保健健康増進等事業)の実施について
本調査研究では、市町村に配置されている在宅医療・介護連携推進事業におけるコーディネーターの実態について、詳細分析と事例調査を行って把握しました。在宅医療・介護連携推進事業のコーディネーターは、令和5年度調査では約半数強の市町村に配置されています。コーディネーターは地域の医療・介護の専門職に連携を働きかけて現場での連携を進めています。さらに、本事業の市町村担当者とパートナーとしての関係性を築きながら、当該市町村の医療・介護の関係者らに対し、在宅医療・介護連携によってめざす姿の共有、課題の抽出と対策の実施に向けた働きかけを行う等、全市的な連携推進に向けた支援を行っていることが、今までも一部事例で確認されています。しかし、在宅医療・介護連携推進事業におけるコーディネーターに特化した調査は今まで行われておらず、その実態等は明らかとはなっていませんでした。
本調査研究では、令和5年度に実施した在宅医療・介護連携推進事業におけるコーディネーターの全国調査の結果を用いて、自治体への配置状況、配置先との関係、在宅医療・介護連携推進事業の取り組みにおけるコーディネーター配置との関係、「在宅医療に必要な連携を担う拠点」との連携状況について、詳細分析を行いました。また、好事例等についても確認を進め、実施時のポイントを整理し、現在のコーディネーターの状況等について考察を行いました。
報告書
お問い合わせ先
株式会社 富士通総研 行政経営グループ 担当:名取・藤原・金
Email:fri-homecare-rs@cs.jp.fujitsu.com
電話:03-6424-6752 Fax:03-3730-6800