上端余白設定方法(上端余白量微調整)

  対象機種:
  • fit7850Pro
  • fit7650Pro
  • fit7450Pro
  • fit7850
  • fit7650
  • fit7450
  • fit3250
  • fit3150

この項目では、プリンターの上端余白量の微調整方法について記載します。
プリンター毎に、上端余白量の微調整方法が異なります。 お使いのプリンターを選択してください。

    • 上端余白量の微調整は、プリンターの「ホセイキノウ」で設定します。
      注)現在の設定を確認する場合はSTEP2~STEP5の操作をしてください。STEP5の操作で下段に表示された内容が設定値になります。
      注)微調整し直すときは、STEP2~STEP7の手順で操作してください。
      1. STEP1
        プリンターの電源を投入します。
      2. STEP2
        操作パネルの「オンライン」ランプが点灯している場合は、〔登録・終了|オンライン〕スイッチを押します。
      3. STEP3
        操作パネルの「オンライン」ランプが消灯していることを確認し、〔設定 | メニュー〕スイッチを押します。
      4. STEP4
        操作パネルの〔◀|手前排出|改行〕または〔▶|用紙カット|用紙吸入/排出〕スイッチを押して『ホセイキノウ』を選び、〔微小改行▼〕スイッチを押します。
      5. STEP5
        操作パネルの〔◀|手前排出|改行〕または〔▶|用紙カット|用紙吸入/排出〕スイッチを押して、給紙口により以下の項目を選択し、〔微小改行▼〕スイッチを押します。
        ・手差し口の時『テサシ キュウシイチ』
        ・フロントカットシートフィーダーの時『FCSF キュウシイチ』
        ・リアカットシートフィーダーの時『RCSF キュウシイチ』
        ・フロントトラクターの時『Fトラクタ キュウシイチ』
        ・リアトラクターの時『Rトラクタ キュウシイチ』
      6. STEP6
        操作パネルの〔◀|手前排出|改行〕または〔▶|用紙カット|用紙吸入/排出〕スイッチを押して、上端余白量の微調整量(補正値)を選択し、〔設定 | メニュー〕スイッチを押します。
        調整可能な範囲は±1.0mm(0.1mm単位)です。
        上端余白を大きくしたいときはプラス(+)の微調整(補正値)します。例えば余白を0.5mm大きくする場合は『+0.5mm』を選択します。
        上端余白を小さくしたいときはマイナス(-)の微調整(補正値)にします。例えば余白を0.5mm小さくする場合は「-0.5mm』を選択します。
      7. STEP7
        操作パネルの〔登録・終了|オンライン〕スイッチを押し、更に〔微小改行▲〕スイッチを押して設定を登録します。
    • ↑PAGE TOP

    • 上端余白量の微調整は、プリンターの「補正機能」で設定します。
      注)現在の設定を確認するときは、STEP2の操作で『設定一覧』を選択し、〔微小改行▼〕スイッチを押して設定一覧印刷を行ってください。
      注)微調整し直すときは、STEP2~STEP9の手順で操作してください。
      1. STEP1
        カットシートフィーダーを搭載している場合は外して下さい。
      2. STEP2
        A4縦以上の用紙をセットし、操作パネルの〔セットアップ〕スイッチを押しながらプリンターの電源を投入します。
        一度すべてのランプが点灯してからスイッチを離します。
        単票用紙をセットした場合、用紙が排出されたときは、再度用紙をセットしてください。

        操作により以下の印刷を行います。
      3. STEP3
        操作パネルの〔印字モード | 改ページ〕スイッチを押して印字ヘッドの中央が『設定』に移動していることを確認し、〔微小改行▼〕スイッチを押します。
        操作により以下の印刷を行います。
      4. STEP4
        操作パネルの〔印字モード | 改ページ〕スイッチを押して印字ヘッドが『補正機能』に移動していることを確認し、〔微小改行▼〕スイッチを押します。
        操作により以下の印刷を行います。
      5. STEP5
        お使いになる給紙口の上端余白量調整になるまで操作パネルの〔微小改行▼〕スイッチを押します。
        ・手差し口の時『手差し上端余白量調整』
        ・フロントカットシートフィーダーの時『前CSF上端余白量調整』
        ・リアカットシートフィーダーの時『後CSF上端余白量調整』
        ・フロントトラクターの時『前トラクタ上端余白量調整』
        ・リアトラクターの時『後トラクタ上端余白量調整』
        操作により以下の印刷を行います。
      6. STEP6
        操作パネルの〔印字モード | 改ページ〕スイッチを押して、設定したい調整値へ移動したら〔微小改行▼〕スイッチを押します。
        印刷された値に、設定したい調整値がないときは、『次の設定値』を選択し、〔微小改行▼〕スイッチを押します。
        設定したい調整値が印刷されるまで、繰り返します。
        調整可能な範囲は±1.0mm(0.1mm単位)です。
        操作により以下の印刷を行います。(+0.5mm設定の時)
      7. STEP7
        操作パネルの〔登録・終了|オンライン〕スイッチを押します。
        操作により以下の印刷を行います。
      8. STEP8
        操作パネルの〔登録・終了|オンライン〕スイッチを押します。
        操作により以下の印刷を行います。

        上記内容が印刷されたら、操作パネルの〔印字モード | 改ページ〕スイッチを押して、印字ヘッドを『終了』に移動させ、〔微小改行▼〕スイッチを押します。
      9. STEP9
        STEP8の操作により以下の印刷を行います。
    • ↑PAGE TOP

    • 上端余白量の微調整は、プリンターの「ホセイキノウ」で設定します。
      注)現在の設定を確認する場合はSTEP2~STEP5の操作をしてください。STEP5の操作で下段に表示された内容が設定値になります。
      注)微調整し直すときは、STEP2~STEP7の手順で操作してください。
      1. STEP1
        プリンターの電源を投入します。
      2. STEP2
        操作パネルの「オンライン」ランプが点灯している場合は、〔登録・終了|オンライン〕スイッチを押します。
      3. STEP3
        操作パネルの「オンライン」ランプが消灯していることを確認し、〔設定 | メニュー〕スイッチを押します。
      4. STEP4
        操作パネルの〔◁|手前排出|改行〕または〔▷|用紙カット|用紙吸入/排出〕スイッチを押して『ホセイキノウ』を選び、〔微小改行▼〕スイッチを押します。
      5. STEP5
        操作パネルの〔◁|手前排出|改行〕または〔▷|用紙カット|用紙吸入/排出〕スイッチを押して給紙口により以下の項目を選択し、〔微小改行▼〕スイッチを押します。
        ・手差しまたはフロントカットシートフィーダーの時『テサシ FCSF キュウシイチ』
        ・リアカットシートフィーダーの時『RCSF キュウシイチ』
        ・フロントトラクターの時『Fトラクタ キュウシイチ』
        ・リアトラクターの時『Rトラクタ キュウシイチ』
      6. STEP6
        操作パネルの〔◁|手前排出|改行〕または〔▷|用紙カット|用紙吸入/排出〕スイッチを押して上端余白量の部調整量(補正値)を選択し、〔設定 | メニュー〕スイッチを押します。
        調整可能な範囲は±1.0mm(0.1mm単位)です。
        上端余白を大きくしたいときはプラス(+)の微調整(補正値)します。例えば余白を0.5mm大きくする場合は『+0.5mm』を選択します。
        上端余白を小さくしたいときはマイナス(-)の微調整(補正値)にします。例えば余白を0.5mm小さくする場合は『-0.5mm』を選択します。
      7. STEP7
        操作パネルの〔登録・終了|オンライン〕スイッチを押し、更に〔微小改行▲〕スイッチを押して設定を登録します。
    • ↑PAGE TOP

    • 上端余白量の微調整は、プリンターの「上端余白量調整モード」で設定します。
      注)必要に応じて、用紙パス毎に設定してください。
      注)微調整し直すときは、STEP1~STEP8の手順で操作してください。
      1. STEP1
        用紙無し状態にしてください。
      2. STEP2
        操作パネルの「オンライン」ランプが点灯している場合は、〔オンライン〕スイッチを押しオフライン状態にします。
      3. STEP3
        操作パネルの「給紙口」スイッチで調整する用紙パスを選択します。
      4. STEP4
        プリンターに用紙をセットし、〔用紙カット | 用紙吸入/排出〕スイッチを押して用紙吸入を行います。
      5. STEP5
        用紙吸入後「オンライン」ランプが点灯している場合は、〔オンライン〕スイッチを押しオフライン状態にします。
      6. STEP6
        〔オンライン〕スイッチを押しながら〔用紙カット | 用紙吸入/排出〕スイッチを押し、上端余白調整モードに入ります。
      7. STEP7
        以下の操作で用紙の位置を調整します。
        • 上端余白を大きくしたいときは〔微小改行▲〕スイッチを押します。
        • 上端余白を小さくしたいときは〔微小改行▼〕スイッチを押します。
        • 印字開始位置を確認したいときは〔手前排出 | 改行〕スイッチを押します。
      8. STEP8
        調整が終わったら操作パネルの〔オンライン〕スイッチを押します。
        調整値を記憶するために、必ず〔オンライン〕スイッチを押してください。 〔オンライン〕スイッチを押さなかったり、途中で電源を切ると、調整値は破棄されます。
    • ↑PAGE TOP

    • 用紙吸入量の調整は以下の方法で行います。
      用紙吸入量の調整は、連続帳票用紙、単票用紙それぞれ調整します。
      1. STEP1
        用紙無し状態にしてください。
      2. STEP2
        連帳/単票切替えレバーで用紙の種類を選択します。
      3. STEP3
        操作パネルの「オンライン」ランプが点灯している場合は、〔オンライン〕スイッチを押しオフライン状態にします。
      4. STEP4
        プリンターに用紙をセットし、〔用紙セット〕スイッチを押して用紙吸入を行います。
      5. STEP5
        用紙吸入後「オンライン」ランプが点灯している場合は、〔オンライン〕スイッチを押しオフライン状態にします。
      6. STEP6
        オフライン状態で〔オンライン〕スイッチを押しながら〔用紙セット〕スイッチを押し、上端余白調整モードに入ります。
      7. STEP7
        カードガイドのリブが文字の中心を示していますので、これを目安に用紙の位置を調整します。
        • 上端余白を大きくしたいときは〔改行 | 微小改行▲〕スイッチを押します。。
        • 上端余白を小さくしたいときは〔改ページ | 微小改行▼〕スイッチを押します。
        • 印字開始位置を確認したいときは〔高速 | リセット〕スイッチを押します。
      8. STEP8
        調整が終わったら操作パネルの〔オンライン〕スイッチを押します。
        調整値を記憶するために、必ず〔オンライン〕スイッチを押してください。 〔オンライン〕スイッチを押さなかったり、途中で電源を切ると、調整値は破棄されます。

        ※再度設定を行う場合は①~⑧の操作を行ってください。
    • ↑PAGE TOP

ページの先頭へ