福本 萌 / Megumu Fukumoto
フロントサービス統括部
フロントラインサービス部
Fujitsu Uvance Kawasaki Tower 勤務
2017年入社
#リーダー #やりがい #異動経験者
Q 経歴を教えてください。また、現在の業務での「やりがい」を教えてください。
富士通に入社後、官公庁向けのセールスを5年間担当しました。2022年に社内ポスティング制度を利用しFISSに異動後、2年間流通アカウント部門のフロントオフィス部門を担当しました。その後2024年に新設部署として設立されたフロントラインサービス部に立ち上げメンバーとして異動しました。私が所属するフロントラインサービス部は、これまでとは違った形でビジネス部門の支援をしていくことをミッションとしています。トライ&エラーを繰り返しながら業務のやり方を検討し、全国展開に向けて取り組んでいくことに責任とやりがいを感じています。
Q 異動となったきっかけは何ですか。
また、異動したことで、自身が成長できたと感じることはありますか
富士通でセールスとして業務を行っていた頃、チームで仕事をしたいと思ったことをきっかけに、社内ポスティング制度を利用して身近な存在であったFISSのフロントオフィス部門に異動しました。異動してから感じたFISSの魅力として、立場に関係なく一人一人が業務をより良くしていくために様々なことに取り組み、発信・共有するといったことを当たり前にできている会社であるということが挙げられます。そういった環境で日々業務をする中、「改善できることはないか」という視点を持ちチームを巻き込んで取り組めるようになったことは、異動してから成長できた点だと感じています。
Q ワークライフバランスを実現するために、意識していることはありますか。
仕事とプライベートで気持ちを切り替えることは大事だとは思っているのですが、無理に切り替えようとしないことを意識しています。仕事中に詰まっていたアイデアがご飯を作っている時に浮かんだり、趣味で勉強したことが仕事で活かせたり、といった経験があり、仕事とプライベートを相乗効果で充実したいという考えを持つようになりました。会社としてもフレキシブルな働き方を選択することができるよう、フレックスやテレワーク等制度が充実しています。
Q これからどのようなことにチャレンジしてみたいですか。
私が所属している部署は、これまでとは違った形でビジネス部門への支援をしていくことをミッションとしており、一から自分たちでやり方を検討し価値を創出していこうとしているという点で、今まさにチャレンジの日々です。まだまだ自分に足りないスキルが見えてきて、これから身に付けたいと思っていることがたくさん出てきています。例えば、セールスに対して契約事務の改善提案等を行っていくにあたって、問題を発見・定義するスキルです。また、今年度からチームリーダーになったのでコーチングのスキルにも興味があり、習得に向けてチャレンジしたいと思っています。