FUJITSU Digital Marketing Forum 2016
ご来場いただき、誠にありがとうございました。本イベントは終了いたしました。
デジタルテクノロジーの急速な進化が、企業のマーケティング・プロセスに大きな変化をもたらし、私たちの生活や購買体験をより便利で豊かにしています。モバイルやソーシャルメディアの普及によって新しいサービスやエクスペリエンスを生み出したデジタライゼーションの潮流は絶え間なく続き、IoT(Internet of Things)やAI(人工知能)が、あらゆる産業の事業モデルを大きく揺り動かしています。
「FUJITSU Digital Marketing Forum 2016」では、デジタルテクノロジーとマーケティング戦略を融合し、顧客エクスペリエンスの最大化を実現する、富士通及びパートナー企業様による先進的な取り組みと事例を満載したセッションをご用意いたしました。
多くのお客様がご来場される本フォーラムも、今年で4回目。顧客接点の拡大、顧客理解の深掘から顧客体験価値の向上までマーケティングの高度化にお役立ていただけるソリューションを多数ご紹介いたします。
名称
FUJITSU Digital Marketing Forum 2016
日時
2016年11月4日(金曜日)10時~17時30分(受付開始9時30分)
会場
ANAインターコンチネンタルホテル東京(溜池山王)
アクセスマップはこちら
こんな方に
オススメ
(受講対象)
BtoC、BtoB などの事業形態は問わず製造業、流通業(小売/卸)、情報サービス業から金融業などのあらゆる業界
事業会社でのマーケティングや宣伝・広報部門、経営企画部門・企業WebサイトやECサイトの企画・運営部門
商品企画・開発部門、情報システム部門の方
定員
700名
参加費
無料 (事前登録制)
(注) 本イベントに関するスケジュールおよび開催内容は予告なしに変更となる場合があります。
予めご了承ください。
(注) 競合関係にあたる企業およびその代理店、個人の方のお申し込みはご遠慮いただく場合がございます。
また、申込者多数の場合は抽選とさせていただく場合がございます。
(注) 満席セッションについては、「事前申込み」はできませんのでご了承ください。
2016年10月31日 「A2」セッションは【満席】となりました。
2016年10月24日 展示デモ情報を更新しました。
2016年9月30日 セッション情報を更新しました。
2016年9月28日 申込受付を開始しました。
(各セッションの詳細は「カテゴリタブ」をクリックしてご確認ください)
10時~10時10分
タイトル
ごあいさつ
詳細
阪井 洋之 富士通株式会社 執行役員常務
10時10分~11時10分
タイトル
デジタルで変わる、Jリーグのマーケティング戦略
~「物語」を大切にする国内プロスポーツ初のデジタルマーケティング基盤~
概要
1993年に開幕したJリーグは、今年で24年目、53クラブを擁し、現在もファンと共に進化し続けています。
「スポーツで、もっと、幸せな国へ。」を謳い、新たなファンの獲得、スマホなどのさまざまなデバイスへの対応、海外戦略など、Jリーグが取り組んでいるマーケティング戦略、及び顧客戦略をサポートするデジタルマーケティングの現状・将来をお話しします。
詳細
【講師】
中西 大介 氏 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
常務理事
【講師ご紹介】
神戸商船大学(現神戸大学海事科学部)卒業。1997年Jリーグ入局。主にJリーグのスポンサー営業や中継の権利販売等を担当。2002年日韓ワールドカップでは札幌会場の運営責任者を務める。2010年Jリーグ事業戦略室室長、2011年競技・事業統括本部長に就任。2012年よりJリーグ理事、2014年から現職。現在は大会方式変更をはじめとする各種リーグ改革やJリーグの国際戦略などを推進。メキシコでのプレー経験をもつ。無類の映画好き。
11時10分~11時40分
タイトル
顧客理解に基づくマーケティングイノベーション
~富士通のデジタルマーケティングソリューション新体系~
詳細
【講師】
平山 将 富士通株式会社
イノベーティブサービス事業本部
デジタルマーケティング事業部
事業部長
【講師ご紹介】
企業のCRM戦略立案等のコンサルティング及び新規モバイルサービス・次世代インフラの企画開発に従事。
異業種アライアンスや事業開発を経て、2012年よりデータ利活用を中心としたイノベーションビジネスの企画・開発を推進。
リテール、メーカー、金融・保険、サービス等、幅広い業種でのプロジェクトを手掛けるビジネスプロデューサー。
13時~13時40分
タイトル
デジタルテクノロジーが現場に引き起こすイノベーション
~データ活用で実現する顧客エンゲージメント強化~
詳細
【講師】
水野 浩士 富士通株式会社
統合商品戦略本部 本部長
【ご紹介商品/関連情報】
15時~15時40分
タイトル
IoT化時代のデジタルトランスフォーメーション
~デジタルマーケティングを支える産業別のグローバル経営マネジメント~
概要
近年企業のデジタル化の進展は劇的に進み「デジタルトランスフォーメーション」の重要性が増しています。経営コンサルティングの実例を用い、Exponentialな事業の創出、意思決定のAgile化、マーケティングのサイエンス化などの論点を解説します。
詳細
【講師】
岩渕 匡敦 氏 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
Deloitte Digital
執行役員
【講師ご紹介】
Deloitte Digitalの戦略コンサルティングのパートナー。
デジタル化経営戦略、デジタル企業のM&A戦略、マーケティング戦略、IOT化戦略など日系企業のグローバルでのトランスフォーメーションに多数従事。
自動車、ハイテク、消費財、商社へのコンサルティング多数。
【ご紹介商品/関連情報】
16時~16時45分
タイトル
BtoBデジタルマーケティングの現場から
~社内実践で見えてきた課題とこれからの取り組み~
概要
富士通のソリューションビジネスにおけるBtoBデジタルマーケティングの実践について、プライベートDMPとマーケティングオートメーションを活用した現場での取り組みをご紹介します。
詳細
【講師】
駒村 伸 富士通株式会社
グローバルマーケティング本部
デジタルセールスセンター
シニアマネージャー
【講師ご紹介】
Web(公開サイト、FUJITSU JOURNAL)、SNS(Facebook、Twitter)、モバイルアプリ、eメールなどを活用した富士通の全社的なデジタルコミュニケーションの企画、実行。
現在は、データドリブンマーケティングへの変革を目指し、マーケティング・オートメーション、プライベートDMPを活用したデジタルマーケティング社内実践に従事。
【ご紹介商品/関連情報】
14時~14時40分
タイトル
【満席】
デジタルマーケティングで実現する顧客体験デザイン
~IT×マーケティングによるマーケティングプロセス改革~
概要
顧客の真の姿を把握し、心をつかむ体験を提供するエクスペリエンス・マーケティングの実現に向けた顧客体験デザインと、企業の「個」客理解を起点としたマーケティングプロセス改革について紹介します。
詳細
【講師】
加藤 剛輔 氏 株式会社電通
ビジネス・クリエーション・センター
事業開発室
事業プロデュース二部
部長
鈴木 謙一 富士通株式会社
デジタルマーケティング事業部
マネージャー
【講師ご紹介】
加藤 剛輔 氏
デジタルを活用した顧客体験デザイン、データを活用した
マーケティングプロセスマネジメント領域にて、ソリューションプロデュースに携わる。
15時~15時40分
タイトル
一人ひとりに最適なアプローチを行うマーケティングの実現に向けて
~エクスペリエンス・データ・プラットフォームのご紹介~
概要
XDP(エクスペリエンス・データ・プラットフォーム)は顧客を全方位からビューイングし、顧客起点アプローチを最適化することが可能なプラットフォームであり、各種の製品・機能や適用事例をご紹介します。
詳細
【講師】
田崎 裕二 富士通株式会社
イノベーティブサービス事業本部
デジタルマーケティング事業部
シニアマネージャー
【講師ご紹介】
次世代インフラネットワーク・モバイルネットワークの開発に従事。
2010年からデータ利活用のためプラットフォーム検討や、クラウド型アプリケーションサービスの企画・開発を実施。リーンスタートアップによるビジネス開発やアジャイル開発を用いて、サービス開発を実施するサービスプロデューサー。
13時~13時40分
タイトル
流通業におけるデジタルマーケティングの展望
~マーケティングを進化させるために、どう人工知能を使いこなすか?~
概要
貴社を支えてくださるお客様を理解することはデジタルに限らず、マーケティングの基本ですが、実際には容易ではありません。
人工知能(AI)を活用したお客様理解とアプローチについて分かりやすく解説します。
詳細
【講師】
高木 友博 氏 明治大学
理工学部 情報科学科
Web Science Laboratory
教授
今村 健 株式会社富士通総研
執行役員
【講師ご紹介】
高木 友博 氏
ファジィ理論の世界屈指の権威であると同時に、マーケティング理論に精通。
産業界での技術戦略、事業戦略、新規事業企画・開発、実プロダクト開発にも従事。
研究テーマは「データドリブンマーケティングの高度知能化」。
【特に受講をおすすめする方】
営業部門、販売推進部門、マーケティング・企画部門、広報・宣伝部門 など
【ご紹介商品/関連情報】
14時~14時40分
タイトル
消費行動から顧客ロイヤリティを解明!どれくらい愛されていますか?
~消費行動DNAを活用したマーケティング戦略~
概要
IoT技術の進化により消費行動のデジタル化(行動、検索、表情)という「現象」が活発化している。今こそ「本質」である、消費者を理解し的確な販促を展開しリピートされ、支持されるマーケティング経済効率に寄与しなければならない。
その手法としてデジタル証跡をDNA化し、組み合わせにて顧客ロイヤリティを構造化し、マーケティング戦略に展開するモデルを紹介します。
詳細
【講師】
大久保 龍一 富士通株式会社
産業・流通システム事業本部
ソリューション事業部
シニアディレクター
【講師ご紹介】
1984年 富士通株式会社入社
小売業、主に百貨店向けソリューションの企画・開発に長年携わる。
2010年より新規事業開発として消費行動分析の事業化を推進し、
2015年よりFUJITSU Retail Solution CHANNEL Value(DMPサービス)としてサービス開始。
消費行動分析をテーマとした事例紹介講演も多数実施。
【ご紹介商品/関連情報】
13時~13時40分
タイトル
Fintechの動向と富士通の取り組み
~ITが牽引する金融イノベーション「Fintech」~
概要
Financial(金融)×Technology(技術)=「Fintech」に
関する最新動向を紹介するとともに、富士通の取り組みを紹介します。
詳細
【講師】
隈本 正寛 株式会社富士通総研
金融・地域事業部
シニアマネジングコンサルタント
佐藤 和英 富士通株式会社
金融イノベーションビジネス統括部
ソリューション推進部
部長
【講師ご紹介】
隈本 正寛
株式会社富士通総研にて、主に金融機関向けのコンサルティングに従事。
佐藤 和英
富士通株式会社にて、金融機関向けの新ビジネスの企画・プロモーションに従事。
【特に受講をおすすめする方】
金融機関、金融サービス業、流通・サービス業のお客様
【ご紹介商品/関連情報】
14時~14時40分
タイトル
金融業界のデジタルマーケティングケイパビリティ向上に向けて
~富士通金融ソリューション「Finplex」のご紹介~
概要
金融業界においてもデジタルマーケティングへの転換が強く求められています。
UX、アナリティクス、オムニチャネル、APIエコノミーなど、デジタルマーケティングに必要なケイパビリティの向上に向けた富士通金融ソリューションFinplexによる支援をご紹介します。
詳細
【講師】
武藤 伸一 富士通株式会社
金融システム事業本部
事業戦略統括部
シニアマネージャー
【講師ご紹介】
入社以来、一貫して金融機関担当のフィールドSEとして従事。
お客様システムの開発に加え、金融業界における各種業界標準化活動にも幅広く参画。
現在、Fintech関連テクノロジーを活用した商品企画・開発と富士通金融ソリューション体系Finplexの展開責任者を務める。
【特に受講をおすすめする方】
金融機関、金融サービス業のお客様
【ご紹介商品/関連情報】
15時~15時40分
タイトル
新しいマーケティングの世界へ
~One to One カスタマージャーニーの実現~
概要
Marketing Cloudビジネスのグローバルおよび日本の状況や、製品に関するグローバルと日本展望をご紹介します。国内のみならず海外の最新事例に至るまでMarketing Cloudを活用した成功事例を共有します。
詳細
【講師】
加藤 希尊 氏 株式会社セールスフォース・ドットコム
マーケティング本部 マーケティングディレクター
【講師ご紹介】
広告代理店と広告主、両方の経験を持つプロフェッショナル・マーケター。
外資系の広告代理店(WPPグループ)に12年勤務し、化粧品、保険、自動車、ITなど、14業種において100以上のマーケティング施策を展開。
2012年よりセールスフォース・ドットコムに参画し、One to Oneカスタマージャーニープラットフォーム、Salesforce Marketing Cloudの日本ローンチを実現。マーケターの集合知をつくることを目標に、宣伝会議社とともに国内100社のブランドを対象としたマーケティングリーダーのネットワーク「JAPAN CMO CLUB」を主催。
同CLUBのCMOを務める。著書に『The Customer Journey「選ばれるブランドになる」マーケティングの新技法を大解説』がある。
http://www.sendenkaigi.com/japancmoclub/
16時~16時45分
タイトル
<Domo>真のデータドリブン経営を実現するDomoのご紹介
概要
昨今、データドリブン経営に注目が集まっています。
データドリブン経営とは何か?なぜ今それが必要なのか?
データドリブン経営を実現する上で、Domoがどう役立つのかについてご紹介します。
詳細
【講師】
奥野 和弘 氏 ドーモ株式会社
シニアソリューションコンサルタント
【講師ご紹介】
外資系ソフトウェアベンダー数社でBI、データマネジメント、機械学習などのアナリティクス分野のソリューションに携わった後、2015年9月より現職。
データを活用することでマーケティングROIを最大化する方法について、マーケティング部門のお客様と共にベストプラクティスを作り上げる傍ら、講演や執筆を通した啓蒙活動にも従事。
title
タイトル
<Tealium>顧客データ一元化とリアルタイム処理が実現する顧客起点施策
概要
散在する大量の顧客データを一元管理し、顧客単位でリアルタイムに各種アプリケーションを連携するTealium社クラウドサービスと高度なデータ分析の連携ソリューションが実現する新たな顧客コミュニケーションを紹介します。
詳細
【講師】
アンディ・クラーク 氏 Tealium Japan株式会社
アジアパシフィック日本担当本部長
【講師ご紹介】
アジア・パシフィック地域の技術系ベンチャー企業Limelight Networksなどでチーム確立やチームリードを20年ほど実施した経歴を持つ。
その他、慶応大学に在籍(留学)や、ワシントン大学で日本語・日本文学の学士号を取得。
【特に受講をおすすめする方】
営業部門、販売推進部門、マーケティング・企画部門 など
16時~16時45分
タイトル
<SAS>CRMシステムとデジタルマーケティングの融合、そのあり方
SAS CI360~あらゆるチャネルを超えた最適なCXの実現
概要
弊社ではメールやWeb、スマホといった「デジタルに閉じた」マーケティングではなく、店舗やコールセンター等、有人チャネルも巻き込んだ真のオムニチャネル・マーケティングを提唱しています。当セッションでは、従来型のCRMシステムとデジタルマーケティングの効果的な連携方法や、それによって実現するオムニチャネル施策、また、それを支えるSASの新製品CI 360についてお話しします。
詳細
【講師】
羽根 俊宏 氏 SAS Institute Japan株式会社
ソリューションコンサルティング本部
CIグループ
部長
title
タイトル
<Sitecore>Webサイトをデジタルマーケティングの中心に据えるべき理由
マルチチャネルでカスタマーエクスペリエンスを演出する
概要
増え続けるデジタルチャネル。ブランドメッセージはちゃんと顧客に響いていますか?
メール配信やデジタル広告もWebと連携させなければ努力が水の泡です。効果的なデジタルCX演出を事例とともにご紹介します。
詳細
【講師】
安部 知雄 氏 サイトコア株式会社
マーケティンググループ
アジア地域担当本部長
【講師ご紹介】
国内大手鉄鋼メーカーで世界各国への機械販売に従事。
世界市場におけるマーケティング力やコミュニケーション力の重要性を再認識し、マーケティングコミュニケーションエージェンシーへと転職。
外資系企業の日本参入を多数支援し、クリックテック・ジャパン立ち上げにも携わる。
デル株式会社 アジア地域統括 広報担当シニア・マネージャー、クリックテック・ジャパン株式会社マーケティング部長を経て2016年5月より現職。
11時40分~17時30分
未来を支える富士通の最新技術
富士通メディエータロボット「ロボピン」
インタラクティブプロジェクション
モバイルアプリで実現する顧客体験価値向上
FUJITSU Business Application CRMate モバイル
関連セッション
アナリティクスで実現するマーケティング・イノベーション
SAS Marketing Automation
SAS Visual Analytics
関連セッション
機械学習を活用したマーケティングオートメーション
FUJITSU Business Application Sitecore Experience Platform
関連セッション
ブロックチェーンを活用した決済サービス
Blockchain for Regional Currency
関連セッション
Salesforceで実現する仮説提案アプローチで営業力アップ!
Salesforce CRM
関連セッション
マーケティング組織の意思決定を加速
ビジネス管理プラットフォーム Domo
関連セッション
顧客起点の最適なマーケティングの実現
Experience Data Platform
関連セッション
顧客データを統合しリアルタイムなアプローチ
顧客データ統合プラットフォーム Tealium
関連セッション
デジタルマーケティングワークショップ紹介
カスタマーエクスペリエンスの最大化ワークショップ
(注)本イベントに関するスケジュールおよび開催内容は予告なしに変更となる場合があります。予めご了承ください。
(注)記載されている会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。
About FUJITSU アプリ
「FUJITSU アプリ」は富士通の様々な取り組み、技術、事例などをご紹介しています。お気に入りやプッシュ機能なども備わっており、いつでも、どこでも富士通の最新情報を手軽にご覧いただけます。
動作環境:iOS8.0 以降/ Android4.4~5.x
富士通株式会社
FUJITSU Digital Marketing Forum 2016 事務局
138-BFF-042