本サービスは2018年8月30日をもって新規販売を終了いたしました。
2019年9月30日をもってサービス提供の終了を予定しております。
なお、「Confidential Posting Cloud」(富士通エフ・アイ・ピー株式会社)は、本サービスと同じく大容量のファイルをインターネット経由で安全に送受信できます。適宜、ご参照ください。
インターネットを利用した情報交換は現在のスピード化するビジネスに必要不可欠なものとなっています。しかし、インターネットではビジネスに必要な安全性、確実性に関する要求を完全に満たしていないのが現状です。
「FUJITSU Managed Infrastructure Service セキュア配信サービス」は、インターネット上で既存のWeb環境から最大1GBの電子データを容易(E-mail感覚)で、安全(送受信経路において暗号化)に送受信できるものです。
情報の伝達にはますますスピードと安全性が要求されます。しかし……、
不安を感じながらE-mailで電子データを送信されていませんか。
書面や媒体を届ける時間とコストにお困りではないですか。
課題 | 課題達成を阻む問題点 | |
---|---|---|
低コスト化を図りたい | ![]() |
郵送、バイク便等のコストがかかる。 |
時間短縮したい | ![]() |
郵送や媒体の手渡し等、受け渡しに時間がかかる。 |
課題 | 課題達成を阻む問題点 | |
---|---|---|
安全性を確保したい | ![]() |
機密性や完全性が保たれていない。盗聴等のリスクがある。 |
大容量データのやり取りをしたい | ![]() |
数MBのデータは分割して送付しなければならない。 |
送ったデータが受信されたか確認したい | ![]() |
相手が受信してくれたかが分からない。電話確認が必要。 |
「セキュア配信サービス」をご利用いただくことで以下の機能が可能となります。
1GB(ギガバイト)の大容量データを一度に送信できますから、今まで送信拒否されたりファイルを分割して送信していた手間を省き、従来の電子メールの利便性を大幅に向上します。また、ファイルの種別を自動で判別、圧縮効率の高いファイルを圧縮して送信します。
通信経路の暗号化により、お客様の重要なデータを送受信の途中で紛失・漏洩することなく、正しい相手に確実に送付することができます。
利用者は、送受信の全履歴をWWWブラウザより確認することができます。「受信者のコンピュータへのダウンロード」の確認までが行えます。
管理者は「いつ」、「誰が」、「どのようなサイズで」、「何のファイルを」送信したかのユーザ利用履歴を確認することができます。
wwwブラウザと電子メールクライアントのみでサービスを開始していただけます。
インターネットからサービスを利用できる柔軟性がお客様のセキュリティ運用上問題となる場合は、本サービスにアクセスできる環境を制限することができます。