レセプトオンライン請求とは
FENICSメディカル・グループネットサービス
従来、保険医療機関・保険薬局において、紙やフロッピーなどを郵送・持参して審査支払機関に診療報酬(レセプト)請求を行なっていたものを、安全が認められたネットワークを利用して電子データ化されたレセプトをオンラインで請求する仕組みです。より効率的に、より安全にレセプト請求を行うことができます。
レセプトオンライン請求のメリット
- レセプト請求の受付時間が延長されます。
- レセプトの事前チェックができます。
- 紙レセプトや電子レセプトが記録された電子媒体を搬送するより安全です。
- 増減点連絡書のデータをダウンロードできます。
- 請求開始までの期間が短縮できます。
詳細につきましては、社会保険診療報酬支払基金のページをご参照ください。
レセプトオンライン請求に必要なもの
- レセプト電算処理システムへの対応
- オンライン請求用パソコン
- 安全が認められたネットワーク回線(注)
- セキュリティ対策
- 審査支払機関への届出・申請
(注)ネットワーク回線は、厚生労働省の通知により3つの接続方式があります。
- ISDNのダイヤルアップ接続方式
- IP-VPN接続方式
- インターネット(IPsec+IKE)接続方式
FENICSメディカル・グループネットサービス は「3.インターネット(IPsec+IKE)接続方式」となります。
詳細につきましては、社会保険診療報酬支払基金のページをご参照ください。
レセプトオンライン請求ソリューション
FENICSメディカル・グループネットサービスのご紹介
保険医療機関・保険薬局向けに、IPsec+IKE技術を利用し、インターネット環境を使ったレセプトオンライン請求用のネットワークサービスをご提供しています。
お問い合わせ


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)