Skip to main content

Fujitsu

Japan

ETERNUS トピックス

2014年8月15日

ストレージ仮想化アプライアンスが様々な運用課題を解決する ETERNUS VS850 S3 販売開始

データ量は増加の一途、サーバ仮想化の拡大、このような複雑なシステム環境下では運用管理負荷は増大し続けていきます。そこで注目される技術が、複数のディスクストレージを仮想的に統合し、単一のボリュームスペースとして簡単に利用でき、運用効率を向上させるストレージ仮想化アプライアンスです。

当社のストレージ仮想化アプライアンスはハードウェアのエンハンスにより約2倍の性能向上、FCポート数の拡張性など機能強化し、「ETERNUS VS850 S3」として2014年8月15日に販売開始いたします。

vs850 S3 製品カタログ 表紙画像

ETERNUS VS850 S3 製品カタログ

ストレージ仮想化アプライアンスが注目される理由

ある調査結果によると、ストレージ仮想化の導入目的や期待は、「ハードウェアコストの削減」「ストレージ資産・容量の有効活用」「ストレージ運用管理の効率化・削減」が上位項目と報告されています。具体的にどのようなで課題があって、どのような技術で解決、効果をあげているのかご紹介します。

よくある課題   VS850の解決策   VS850の効果
  • 旧ストレージや新ストレージなど散在していて、それぞれ使われていない容量も多く存在
  • 複数のディスクストレージを束ねて統合運用管理が可能。矢継ぎ早に導入、増設投資しなくても済む
  • 業務へのパフォーマンスを低下させることなく容量を有効活用できる「リアルタイムデータ圧縮」
  • ハードウェアコストの削減
  • ストレージ資産・容量の有効活用
  • サーバ、ストレージ増加、SANアイランド化、管理が煩雑となり、ストレージ運用管理増大
  • 仮想ストレージプールから迅速にリソース割り当て「シン・プロビジョニング」
  • データのアクセス頻度や優先度に応じ最適なディスクへ再配置「ストレージ自動階層制御」
  • 業務運用中バックアップや遠隔地バックアップを実現する「多彩なコピー機能」
  • ストレージ運用管理の効率化・削減
  • ストレージリプレース時のデータ移行に時間がかかる。様々な移行ツールはあるが確実に限られた時間内で移行が完了するか不安も多い
  • 業務運用中でも従来ストレージのデータを新たに導入したストレージへ簡単・確実にデータ移行を実現する「データマイグレーション」
  • データ移行の容易性

ETERNUS VS850 S3によるストレージ仮想化の構成例

オールフラッシュアレイ DX200F利用時の効果例

オールフラッシュアレイはその処理能力から、バッチ処理時間の短縮や、仮想サーバ・仮想デスクトップ環境でのアクセス集中による処理遅延を解消することができます。またWebサービスにおけるピーク時対応をスムーズにするなど幅広い活用が期待されています。
一方でバックアップを同一装置内のフラッシュストレージにとっては非効率です。そこで、ETERNUS VS850 S3によって、周辺の他のストレージへバックアップする機能でコストを適正化します。

VS850 導入前、導入後の比較図 -1-

さらに、通常であれば容量不足となる場合でも、リアルタイムにデータを圧縮する技術で「業務へのパフォーマンスを低下させることなく、高性能なディスク容量を有効活用することができます。

VS850 導入前、導入後の比較図 -2-

製品情報

ETERNUS VS850 S3 製品図

ETERNUS VS850 S3 バーチャライゼーションストレージ
仮想化技術を採用したバーチャライゼーションストレージ

関連情報

導入事例

ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ

Webでのお問い合わせ

入力フォーム

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

0120-933-200 富士通コンタクトライン(総合窓口)

受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)


ETERNUSサイトについて | サイトのご利用方法 | 総合索引