富士通サーバ ISV/IHV技術情報
富士通社製PCサーバ「PRIMERGY」シリーズにおける「TeraStation」シリーズ動作検証
株式会社バッファロー 様
検証事例
検証実施日:2012年1月23日~2012年2月17日
検証主旨/概要
バッファロー製NAS、TeraStationシリーズ「TS-RVHL/R6」、「TS-RIXL/R5」が正常に動作・データ転送が行われることを、富士通株式会社「PRIMERGYシリーズ」を使用して確認することを目的としています。
また、市販バックアップソフトのである「Symantec System Recovery」、「CA ARCserve D2D 」を使用してPRIMERGYシリーズのサーバーのバックアップと復元が行えることを確認します。ほか、TeraStationシリーズとPRIMERGYシリーズの組み合わせ時のベンチマークソフトを使用してのスループット計測、各市販バックアップソフトを使用してのバックアップおよび復元の所要時間を計測します。
検証環境/報告
検証環境
富士通サーバ
- PRIMERGY TX200 S6
- Windows Server 2008 R2 Standard (SP1)
接続評価装置
- TeraStation TS-RVH8.0TL/R6
- TeraStation TS-RIX8.0TL/R5
- LSW4-GT-8NS
検証報告
- 接続検証結果報告書 (75 KB)
お問い合わせ先
株式会社バッファロー コーポレート営業部
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目21番2号(茅場町タワー16F)
03-3523-3342
03-3523-3320
Webサイト:http://buffalo.jp
注意事項
- 本サイトでは、富士通のサーバ製品への適用サポートを表明されている各ベンダー様よりご提供いただいた情報を掲載しております。
- 掲載製品は、適用サーバ製品の全モデルをサポートしていない場合があります。製品の情報、検証事例、製品の導入およびサポート等については、各ベンダー様の提供する範囲となりますので、詳細につきましては各ベンダー様へお問い合わせをお願いいたします。
なお、一部旧社名/旧製品名のまま掲載しており、記載の連絡先にお問合せいただけない場合がありますが、予めご了承ください