品質への取組み
当社は設立当初より「安定稼働第一主義」を掲げ、社員一人ひとりが大切な社会基盤システムを担っているという使命感を持っています。
Non Stop運動 お客様のシステムの安定稼働を目指して
不具合や支障を未然に防ぎ、誘発させないための基本的な確認事項を認識し、徹底するため、「Non Stop運動」を実施しております。
- オペレーションミス「ゼロ」
日頃の業務は基本の積み重ねです。基本的な操作、確認事項を徹底することが、ミスを防ぐ何よりの近道と考えています。 - 消防訓練
日々の運用業務で発生しうる障害を想定し、不測の事態でも冷静に対処できるよう訓練を実施しています。 - 整備整頓
日頃のちょっとした整備・整頓で業務の効率と精度が上がります。
HEART活動 国際規格を包括した効率的な改善活動を実現
主要業務である保守について「真心(Heart)を込めて」行うことで品質を高め、お客さまとの信頼関係を深めていきたいという趣旨で1992年からスタートしました。重点活動、独自活動、提案活動から構成され、品質管理の国際規格であるISO9001と環境マネジメントシステムのISO14001を包括した有機的なつながりを持った全社活動として推進しています。
![]() | ![]() |
プライバシーマーク認証取得 個人情報の適切な取り扱いと確実な保護に向けて
秘密情報の保護・管理の対応と活動が評価され、一般財団法人日本情報経済社会推進協会よりプライバシーマーク付与企業として認定されています。 今後も、徹底したセキュリティ管理、個人情報の適切な取扱いと確実な保護に努めていきます。
ISMS認証取得 情報資産をセキュリティ脅威から守るために
対象範囲 | TA開発統括部DXビジネスグループWEBサービスチーム |
---|---|
認証範囲 | データセンターにおけるアウトソーシングサービス事業
|