本製品は販売を終了いたしました。
OSはWindows 8 Proを採用しており、今お使いのWindows資産の流用が可能です。
また、提供ツールを使うことで、WEBアプリケーションやRDS(Remote Desktop Services)を使用した運用が可能です。
ARROWS Tab Q582/G
店舗業務に適した、スタイリッシュで使いやすいデザインを採用しました。10.1型という大画面を装備しながら、薄さ9.9mm、重さ約580gの薄型・軽量ボディのため、長時間使用しても疲れません。
高精細・ワイドディスプレイによる美しい画面を実現しています。
(注1)外部接続端子キャップをしっかりと閉じた状態で、IPX5,IPX7,IPX8の防水性能を有しています。
IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を 最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、タブレットとしての機能を有することを意味します。
IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところに本機を沈め、約30分間放置後に取り出したときにタブレットとしての機能を有することを意味します。
IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mのところに本機を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときにタブレットとしての機能を有することを意味します。
(注2)外部接続端子キャップをしっかりと閉じた状態で、IP5Xの防塵性能を有しています。
IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に本機を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときにタブレットの機能を有し、かつ安全性を維持することを意味します。
高感度なタッチパネルディスプレイを採用し、マルチタッチによる直観的な操作が可能です。滑らかなタッチ操作で、拡大表示や画面スクロールがスムーズに行えます。
バーコードスキャナはBluetoothスキャナを採用しています。コードレスで接続できるため、自由な取り回しを実現しました。
業務に欠かせない5つのツールをご提供いたします。
以下の機能により、端末管理者の業務負担が軽減され、資産管理も楽になります。
Bluetoothバーコードスキャナで読取ったデータを、キーボード入力データに変換するユーティリティと、アプリケーションから直接制御するためのライブラリをご提供いたします。
アプリケーションから携帯プリンタPatioPrinterに印刷するためのライブラリをご提供いたします。
ソフト10キーボードを準備いたしました。アプリケーションを新たに開発することなく簡単に利用することが出来ます。
また、ソフト10キーボードは、運用に合わせてキー配列やボタンの大きさ等をカスタマイズすることが可能です。
電源を入れるだけで自動的にサーバ上のアプリケーションを起動できます。立ち上げ時や終了時の煩わしい操作を気にすることなく、簡単かつスピーディーに業務にお使いいただけます。
POSアプリケーションの開発・運用に不可欠な制御ライブラリをご提供いたします。
次世代POS標準化規格「WS-POS1.2仕様」に対応、モバイルPOSや設置型POSの運用やシステム構成がフレキシブルに変更可能となります。これにより店舗での接客・チェックアウト業務の改革を実現します。
従来からのPOS標準化規格「OPOS」にも対応しており、既存のアプリケーションも容易に稼働させることができます。
センドバック修理サービスにより、ARROWS Tabおよび周辺機器の修理窓口が一本化され、装置によって修理窓口が異なる煩わしさがありません。
※今後、キッティングサービスやヘルプデスク等のサービスも順次提供予定です。
トップページ|特長|運用例|本体セット/オプション