システム運用支援・ネットワーク運用支援パッケージ

Fort# Provider

概要

システムの運用者向けに、組織の管理、利用者の管理、各種申請書の管理、システムで稼働しているサービスの監視、ネットワークの監視及びネットワークの設定を変更する機能を具備している製品です。本製品をインストールすることで、システム運用者の日々の作業や管理を支援し、運用者の作業削減や申請書の一元管理を実現いたします。

特長

  • トータル運用支援ソリューション Fort# Provider DC
    • システム管理者向けに、装置の稼働状況監視や利用者情報の管理、運用手続きに関する機能等を提供し、管理者の作業を簡略化すると共に、日常の運用管理作業をトータルにサポートします。
  • トータル運用支援ソリューション Fort# Provider DC for Web
    • システム管理者向けに、装置の稼働状況監視や利用者情報の管理、ICカードの管理、端末を管理する機能等を提供し、管理者の作業を簡略化すると共に、日常の運用管理作業をトータルにサポートします。
  • 大規模ネットワークの運用・管理ソリューション Fort# Provider SDN
    • 大規模ネットワークの運用管理や制御を効率的に行う機能を提供します。また、SDNの観点から機能を強化し、優先制御、輻輳検知、帯域制御機能等により、お客様システムの安定運用をサポートします。

サービス機能

Fort# Providerは、機能の組み合わせごとに下記の製品がございます。
目的に応じて、お選びください。

製品名 組織情報管理 ユーザ管理 コンテンツ利用
申請管理
サービス監視 ネットワークの
可視化、統制、管理
Fort# Provider DC -
Fort# Provider DC for Web - -
Fort# Provider SDN - - - -

組織情報管理

拡大し続けるシステム利用者(組織)に対応しつつ、安定したコンテンツサービスを提供するために、ネットワーク構成、帯域、システム処理性能、各種ライセンス情報管理など、様々な運用情報の見直しが発生します。
組織情報管理機能で、それら多種の情報を一元的に管理し、装置増強に必要な情報の調査(配布、収集、集計、取り纏め)作業を簡易化することにより、運用管理者や利用者の作業をトータルに支援します。

ユーザー管理

管理者が管理する重要な情報として、ユーザアカウント管理作業があります。
ユーザー管理機能を使い、LDAPやADでの管理情報をGUIで提供する事により、ユーザ検索、確認などの作業を容易に実施することが可能となります。
また、パスワードの初期化作業をユーザ主導で実施可能にする事により、管理者の負担を軽減いたします。

コンテンツ利用申請管理

コンテンツ利用申請管理機能は、多様なコンテンツサービスの利用申請処理を、受付から状況確認、承認まで一連の管理者作業を効率的にサポートします。内容不備の自動チェック、却下時のメール送信、申請状況の一覧表示、利用履歴の蓄積等により、人為的なチェックミスの防止や利用状況の確実な把握が可能になります。

サービス監視

システムを安定して継続運用していくために、 サービス監視機能で、サービスを提供している装置の稼働状態を1画面で俯瞰して監視することが可能となります。

ネットワークの可視化、統制、管理

ネットワークの可視化、統制、管理機能は、ネットワーク回線帯域の増減速の設定、優先制御等により安定した通信の維持・最適化を支援します。
また、フィルタリング機能による、安全な通信の実現と、コンフィグ設定支援や運用中のネットワーク情報をDBで一括管理、活用することにより、さまざまなシーンで運用管理者の支援をします。config転送機能およびオンデマンド申請機能に計画作業時の事前迂回機能を追加したことで、安定したネットワークの運用に貢献すると共に、送受信経路の可視化、帯域制御、フィルタリング機能等により、運用の簡易化と効率化に加え、即応性の向上を図ります。

企業情報・ウェブサイトに関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-6705-2326
Webでのお問い合わせ

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

ページの先頭へ