本サービスは2019年9月30日をもって新規販売を終了いたしました。
Fort# VNMは、オープン指向のSDNコントローラー機能を有するネットワーク管理製品です。GUIで業務毎の仮想ネットワークを簡単な構築や、ネットワーク稼働状況の見える化を実現します。
ノード注及びポートの動作状況を監視し、VLAN等の設定情報も一目でわかるよう表示します。また、ネットワークにおけるトラフィックやパケット等の性能を監視しており、トラブルが発生している箇所を直感的にわかるよう表示します。
仮想ネットワークのトポロジーも見やすく配置されるよう考慮され、ネットワークの追加や変更の実施についても、簡単な操作で一括して実施することが可能になります。
注:ノードとは、当製品における機能提供対象の単位であり、スイッチやファイアウォールといったネットワーク製品を指します。
SDNを適用するためには、多くの場合、OpenFlowスイッチのようなコントローラーが制御可能とする専用のネットワーク機器を必要としますが、当製品は既存の機器にアドオンする形で適用できるため、適用のためのコストを大幅に削減できることが見込めます。なお、コントローラーに障害があった場合に、ネットワークにおける通信に影響を与えることは全くございません。
当製品はアーキテクチャーにオープンソースプロジェクト「OpenDaylight」を採用しており、LANスイッチだけではなくファイアウォールや負荷分散装置といったネットワーク機器への適用も可能なほか、オープンなAPIの活用により柔軟な対応が可能となっております。
当製品では、Manager of Manager 機能によりLAN/WANを介し、複数拠点の監視情報を収集し階層的に表示/管理することが可能です。
サーバ
推奨環境 | |||
---|---|---|---|
動作OS | 推奨CPU | メモリ容量 | ハードディスク容量 |
Red Hat
Enterprise Linux 6.7 |
2.40GHz,10コア以上
(Xeon E5-2470v2 相当以上) |
32GB以上 | 1TB以上 |
クライアント
推奨環境 | |||||
---|---|---|---|---|---|
動作OS | 推奨CPU | メモリ容量 | ハードディスク
容量 |
ディスプレイ | 必須ソフト |
Windows 10 Pro
(Internet Explorer 10,11) |
Intel Core i3
3.4GHz以上 |
4GB以上 | 160GB以上 | 1920×1080
以上 |
Adobe Flash
Player 17以上 |
* | Windows 10をベースとしたすべての商標とロゴは、Microsoft.Corp.の米国及びその他の国における登録商標または商標です。 |
* | Xeonをベースとしたすべての商標とロゴは、Intel Inc.の米国及びその他の国における登録商標または商標です。 |
* | 製品名などの固有名詞は各社の商標または登録商標です。 |
* | その他、本資料に記載されているシステム名、製品名などには必ずしも商標表示(TM、®)を付記しておりません。 |
* | システム構成に関しての詳細は、弊社窓口までお問い合わせください。 |