地方自治情報化推進フェア2018 出展レポート
富士通グループは、地方公共団体情報システム機構様の主催される「地方自治情報化推進フェア2018」に出展いたしました。多数の自治体関係者様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
当日の模様
富士通ブース全景
ステージプレゼンテーション
ステージプレゼンテーション(先進事例ご紹介)
「大津市におけるデータ利活用の取組み」
「品川区の地域包括ケア導入事例」
ステージプレゼンテーション(富士通の取組みご紹介)
「RPA導入に向けたフィールド・イノベーション活動」
「セキュリティ強じん化後の働き方改革を実現するクラウド型仮想デスクトップサービス」
「富士通の考える自治体様における新技術の活用」
「保育所入所選考へのAI技術導入さいたま市様の実証実験プロセスと成果」
「官民データ活用に向けた富士通の取組み」
「官民データ活用推進計画策定コンサルティング」
情報システム展示
共助社会プラットフォーム
データ利活用
働き方改革
デジタルサイネージ
AI/RPA
個別デモルーム「クラウド対応業務ソリューションINTERCOMMUNITY21」
MICJTET MISALIO 住民情報ソリューション
MICJET 住民情報ソリューション
MCWEL / MICJET MISALIO 介護福祉ソリューション
IPKNOWLEDGE 内部情報ソリューション
学校給食費徴収システム
行政データ利活用 推進計画策定支援サービス
ベンダープレゼンテーション
「RPAを活用した自治体職員の働き方改革への取り組みについて」
【講師】和歌山県 企画部企画政策局情報政策課 企画員兼副課長 田村 成準 様
「RPAを活用した自治体職員の働き方改革への取り組みについて」
【講師】大阪府 総務部 IT・業務改革課 業務改革グループ 主査 金島 陽介 様
「RPAを活用した自治体職員の働き方改革への取り組みについて」
【講師】富士通 第一行政ソリューション事業本部 エリア戦略企画室 室長 宮舟 輝渡
「世界最先端デジタル国家創造に向けた富士通の新しい自治体ソリューション」
【講師】富士通 第二行政ソリューション事業本部 本部長 岡田 英人
開催概要
地方自治情報化推進フェア2018 開催概要
日時 | 2018年10月23日(火曜日)9時30分~17時30分・24日(水曜日)9時30分~17時 |
---|---|
場所 | 東京国際展示場(東京ビッグサイト)西展示棟 西3・4ホール |
主催 | 地方公共団体情報システム機構 |
ベンダープレゼンテーション
RPAを活用した自治体職員の働き方改革への取り組みについて
和歌山県と大阪府では、デジタル技術を活用した働き方改革の検討を進めており、統計調査業務や大量一斉通知を行う作業などを対象に、弊社と3者共同でRPAの有効性について実証を行っております。本講演では、両府県のRPA有効性実証の取り組みをご紹介するとともに、今後のRPA活用についてお話しいただきます。
【講師】 和歌山県 企画部企画政策局情報政策課 企画員兼副課長 田村 成準 様
大阪府 総務部 IT・業務改革課 課長 八尾 学 様
富士通株式会社 エリア戦略企画室 室長 宮舟 輝渡
【日時】 10月23日(火曜日) 13時30分~14時15分
【場所】 ベンダープレゼンテーション A会場
【参加者対象】 行政関係のみ
世界最先端デジタル国家創造に向けた富士通の新しい自治体ソリューション
世界最先端デジタル国家創造に向けた官民データ活用推進基本法の施行を受け、自治体でもデータ利活用や働き方改革の取り組みが進んでいます。国の動向や自治体に求められる対応、それに対する富士通の取り組み、また当社がご支援している全国の地域におけるデータ利活用や新技術への取り組み事例などをご紹介します。
【講師】 富士通株式会社第二行政ソリューション事業本部 本部長 岡田 英人
【日時】 10月24日(水曜日) 13時30分~14時15分
【場所】 ベンダープレゼンテーション A会場
【参加者対象】 行政関係のみ
ステージプレゼンテーション
富士通ブース内のステージにて、お客様を講師にお迎えしての先進事例紹介や、当社の取り組みをご紹介します。
先進事例ご紹介
お客様を講師にお迎えして先進のお取り組み事例をご紹介いただきます。
- 大津市様 データ利活用への取り組み事例ご紹介
講師:大津市様
日時:10月23(火曜日)16時30分~17時 - 品川区様 地域包括ケアへの取り組み事例ご紹介
講師:品川区様
日時:10月24(水曜日)15時30分~16時
富士通の取り組みご紹介
働き方改革やAI・RPAなどの新技術への取り組みについて、富士通よりご紹介します。
情報システム展示
富士通ブースでは、下記の最新ソリューションを展示しております。
データ利活用ソリューション
- データ分析ソリューション
(EBPM、介護予防スクリーニング)
- 匿名加工ソリューション
- シェアリングエコノミー基盤
働き方改革ソリューション
- 時間外管理・分析ソリューション
新技術(AI・RPA・ロボット)
- ロボットとサイネージによる地域情報案内
クラウド対応業務ソリューション INTERCOMMUNITY21
自治体ソリューションに関するお問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
入力フォーム
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)