Skip to main content

Fujitsu

Japan

第17回図書館総合展 富士通ブースのご案内

本イベントは終了しました。
富士通のブース及びフォーラムに多数のかたにご来場いただきまして、ありがとうございました。 展示でご紹介させていただいた製品について、ご相談を承りますので お気軽にお問合せください。

お問合せ

富士通は、公共図書館や大学図書館、教育機関のお客様へ、それぞれに最適なソリューションをご提供しております。
本年の図書館総合展では、全国の図書館様に於いて豊富な実績を有します弊社の各種パッケージ製品及びサービスをご紹介いたします。

図書館総合展2015年11月10日から12日 パシフィコ横浜

富士通のブース展示内容

展示期間:2015年11月10日(火)~12日(木)10:00~18:00
展示場所:パシフィコ横浜 展示ホールD

大学図書館システム

  • スマートフォン専用アプリケーションの提供、新聞DBやディスカバリーサービス等の外部サービス連携により利用者サービスの向上を実現する

    「大学図書館サービス」
    FUJITSU 文教ソリューション iLiswave-J V3

公共図書館システム

  • 「また来たくなる、みんなに役立つ図書館」をめざして魅力ある読書空間を提供する

    「市町村向け公共図書館システム」
    FUJITSU 文教ソリューション iLiswing V3

  • 次世代OPACの搭載による新しい利用者サービスの提供と職員業務効率化を追及する

    「大規模向け公共図書館システム」
    FUJITSU 文教ソリューション iLisfiera V3

  • 図書館ポータルからの情報発信強化と利用者の利便性向上を実現する

    「図書館情報ポータルSaaS」
    FUJITSU 文教ソリューション Ufinity for Public

学校図書館システム

  • 強力な学校連携機能を搭載。さらに連携を公共図書館まで広げ、地域の一体感を醸成する

    「センターサーバ型学校図書館サービス」
    FUJITSU 文教ソリューション K-12 図書館 LB@SCHOOL V3【新製品】

デジタルアーカイブシステム

  • 貴重資料等の統合管理をはじめ、デジタルアーカイブとしての情報発信までをトータルにサポートする

    「博物館・美術館・デジタルアーカイブシステム」
    FUJITSU 文教ソリューション Musetheque V4