FUJITSU 文教ソリューション
情報基盤
大学内のIT資源を統合管理し、システム運用の効率化と強固なセキュリティを実現します。
新着事例
<事例紹介>京都大学 様(プレスリリース)
京都大学様がICT活用で事業継続の対策を強化
[ 2013年1月10日掲載 ]
<事例紹介>香川大学 様
『UnifIDoneの導入で大学特有の複雑なID管理業務の作業負荷が大幅に軽減』
[ 2012年11月19日掲載 ]
<事例紹介>国立高等専門学校機構 様(プレスリリース)
全国51校の国立高等専門学校の認証基盤システムを統一
[ 2012年7月17日掲載 ]
<事例紹介>東京電機大学 様
富士通データセンターに学内プライベートクラウドを構築
共通基盤上で学生への生涯ID、図書館サービスなどを提供
[ 2011年12月9日掲載 ]
システム運用支援
アカウントの統合管理やPC環境維持、PCアプリケーション配布など、システム運用をご支援します。
主要製品と主な機能
- 統合ID管理パッケージUnified-One 統合ID管理
大学内に点在するさまざまなシステムで使用する利用者のID、パスワード、名前、所属、住所などを一元管理し、システムごとに手作業でID管理を行う手間を省き、ID管理業務の効率化・コストダウンが図れます。
- データ統合パッケージUnified-One統合データベース
学内に点在する様々なシステムの最新のデータを集約し、全学で利用できるデータベースに登録します。蓄積されたデータはBIツールを利用し可視化、学生を軸とした教育分析や大学経営の指標として役立てることができます。
- 大学向けクラウドソリューションUnifIDone キャンパスクラウド
VMwareの仮想化技術を基盤として、仮想マシンの予約運用など大学の運用に求められる機能をアドオン。学内のPC運用の効率化やICTリソースの統合運用が可能になるとともにBYODも実現し、学生がいつでもどこでも学修できる環境を構築できます。
- 大学向け端末管理ソリューションUnified-One Client Monitor
大学のPC教室における利用状況を、教室レイアウトで、かつさまざまなデバイスで表示でき、利用者は空き状況を一目で確認。また物理・仮想に限らずPC利用ログ、アプリケーション利用ログを詳細に管理します。
- アプリケーション配信システムMAGICLASS Z!Stream
PCクライアントにインストールされていないアプリケーションを、オン・デマンドにより、サーバから配信し利用可能とします。PCアプリケーションの管理の手間とライセンス費用の削減を図ります。
- クライアントOS配信システムMAGICLASS Z!BootOS
従来のPCの使い勝手をそのままに、導入・管理・保守の効率性を大幅に高め、利便性とTCO低減を両立した画期的なOSストリーミングシステム(ネットブート型シンクライアントシステム)です。
- パソコン運用支援パッケージMAGICLASS 瞬快
PCクライアントにインストールされていないアプリケーションを、オン・デマンドにより、サーバから配信し利用可能とします。PCアプリケーションの管理の手間とライセンス費用の削減を図ります。
- ICT資産運用管理クラウドサービスIT Policy N@vi education
パソコン・スマートデバイスを対象にしたクラウドサービスです。組織のITポリシーの遵守を通じてITガバナンスの向上を実現します。
Webインテグレーション
CMS(コンテンツマネジメントシステム)
- GWebLink-Neo(新しいウィンドウで表示)
クライアントライセンス不要、基本パッケージ1本でのマルチサイト構築など、他のCMS製品と比べ比較的安価で導入いただけるCMSです。富士通のアクセシビリティエンジンを搭載しており、官庁、自治体、大学をはじめ組織内外のサイト管理ツールとして多数実績があります。
文教向け情報基盤ソリューションに関するお問い合わせ
Webでのお問い合わせ
-
お問い合わせ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
-
0120-933-200(通話無料)
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)