DeepTensorによる化合物特性予測/モデル構築
FUJITSU Digital Laboratory Platform
SCIQUICK-DT
(サイクイックディーティー)

製品概要
SCIQUICK-DTは、ディープラーニングを利用して代謝安定性、経口吸収性での予測が可能です。
【対象分野】 医薬、化学、農薬、化粧品、機能性食品など
【キーワード】 深層学習、説明可能なAI
【効果】 開発期間の短縮、成功確率の向上
DeepTensor®とは
DeepTensor®とは、実世界の繋がりを表すグラフデータを学習できる、富士通独自の最先端ディープラーニング技術です。
化学構造式をSMILES等のテキストデータに変換せず、グラフ構造データとして取り込み、Deep Learning学習による自動特徴抽出を実現します。
特長
- 化学構造式があれば予測可能
- 説明可能な予測結果
- 従来の機械学習手法では精度が上がらないケースにも対応可能
- 独自データからの新規予測モデルの構築が可能(受託サービス)
- サポートベクターマシンを用いた従来技術の100倍の化合物による学習が可能(※)
-
※
論文リスト
- Hiroaki,I., Tatsuru,M., Hideaki,M., Takahisa,M., Mayumi,M., Takeshi,F., K,Maeda., Koichi,H.,Prediction of Total Drug Clearance in Humans Using Animal Data: Proposal of a Multimodal Learning Method Based on Deep Learning.Journal of Pharmaceutical Sciences,Volume 110, Issue 4, April 2021, Pages 1834-1841
トライアルのご案内
-
トライアル
トライアルを希望される方は、上記フォームより「SCIQUICK-DTトライアル希望」と記入してお申し込み下さい。
価格・動作環境
-
-
-
サービス名 ユーザー数 契約 提供形態 価格 基本サービス(必須) 1ユーザー 3か月 SaaS ¥2,000,000 モデル構築サービス(オプション) - 一括 SaaS-Pro 個別見積
-
-
-
- ※SCIQUICK-DTはSaaS版でのサービスとなります。
webブラウザをご用意いただくだけでご利用いただけます。-
クライアント端末
項目 推奨環境 OS Microsoft Windows 10 (64bit) CPU 2コア以上 メモリ 8GB以上 ブラウザ Google Chrome
以下のブラウザ設定の有効が必要- javascriptが有効
- ポップアップウィンドウの許可
-
- ※SCIQUICK-DTはSaaS版でのサービスとなります。
FUJITSU Digital Laboratory Platform SCIQUICK-DT に関するお問い合わせ
-
Webでのお問い合わせ
入力フォーム当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ
【富士通コンタクトライン総合窓口】
0120-933-200(通話無料)受付時間:9時~12時および13時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)