PRIMEFLEX HCIのサポートサービス SupportDesk Standard
PRIMEFLEX の各構成品(PRIMERGY/仮想化ソフト/ Infrastructure Manager for PRIMEFLEX)の製品間の整合性をふまえたサポートを実施します。
対象製品・サービス対象範囲
対象製品
- PRIMEFLEX for VMware vSAN
- PRIMEFLEX for Microsoft Azure Stack HCI
※ただし採用サーバは、PRIMERGY M5シリーズが対象です。
サービス対象範囲
対象範囲一覧表をご参照ください。
SupportDeskパック/バリューセットサービス対象製品一覧
サービス内容
(1)専門技術者による高品質な問題解決支援
サービス対象製品に関する質問・相談を電話/メール/お客様専用ホームページにて専門技術者が迅速に対応します。
PRIMEFLEXを構成する各製品の整合性をふまえたサポートをおこなうことで、お客様の運用負荷を軽減します。
(2)予期せぬハードウェアのトラブル発生時の当日訪問
通報から2時間以内にサービスエンジニアが訪問
- 万一のハードウェアトラブル時には、電話で状況を確認し、お客様先に訪問します。
- 当社認定制度「ITライセンス」により認定された、専門のサービスエンジニアが修理を実施します。
修理時に発生する、交換部品代は不要
(3)トラブルの未然防止/早期解決を実現するリモートサポート(注1)
ハードウェアに起こる障害を予兆し、リモート通報
- ハードウェアの障害予兆情報を自動的に探知し、富士通サポートセンター(OSC※)にメールで自動通報します。
※One-stop Solution Center(SupportDeskご契約のお客様専用の総合サポートセンター)
- お客様側のシステム管理者に代わり、当社の専門スタッフが適切に対応し、トラブルの未然防止を実現します。
ハードウェアトラブル発生時、異常情報を通知
- 万一のハードウェアトラブル時にも、異常情報をOSCに自動でメールします。
- 通報された情報により、トラブル箇所の特定や部品の手配がスムーズにおこなえ、より短時間でのトラブル解決が実現できます。

(注1)お客様のご利用環境(外部への接続ができないネットワーク環境)によりサービスを適用できない場合があります。
(4)お客様専用ホームページでの修正情報・運用支援情報の提供
お客様専用ホームページ「SupportDesk-Web」では、システムの運用/管理に役立つさまざまな情報を提供し、お客様の運用業務を効率化します。
また、PRIMEFLEXを構成する各製品の整合性をふまえた技術情報や修正情報、サービス対応履歴情報等を提供し、トラブルの未然防止にもお役立ていただくことが可能です。
対応履歴 |
- 対応状況のリアルタイム確認
- 過去2年間対応履歴の照会
|
運用ノウハウ |
- 過去のお問い合せ事例のデータベース検索
- 運用ノウハウ集(製品の操作方法/トラブルの回避方法/注意事項など)
|
技術情報 |
- 製品に関する重要なお知らせ(製品をより安定してお使いいただくためのお知らせ、製品の問題に関するお知らせ)
- よくある技術的な質問に関する回答集
- 組み合わせ版数一覧(PRIMEFLEX for VMware vSAN のみ)
- 動作確認一覧(PRIMEFLEX for VMware vSAN のみ)
|
製品情報 |
- 各製品の取扱説明書、製品取扱上の注意
- ソフトウェアのバージョン/レベルアップグレード情報
|
修正情報 |
- ソフトウェアのアップデートパック/緊急修正のダウンロード
|
サービス時間帯
選べるサービス時間帯
お客様のご要望や環境に合わせたサービス実施時間の選択が可能です。
SupportDeskパック Standard サービス時間帯 |
SupportDeskパック Standard |
月曜日~金曜日 8時30分~19時
※祝日および12月30日~1月3日をのぞく |
SupportDeskパック Standard24 |
24時間365日 |
ハードウェア訪問修理 サービスエンジニア到着時間の目安
サービスの終了2時間前までに受付した、影響度が高いハードウェア障害(弊社判断によります)の場合、当日2時間以内を目標にサービスエンジニアが伺います。
交通事情/天候/対象機器の設置地域などにより、サービスエンジニアの到着が2時間を越える場合や、当日訪問できない場合がありますので、ご了承ください。
サービス期間
- PRIMEFLEX for VMware vSAN
5年(製品保証期間を含む)
- PRIMEFLEX for Microsoft Azure Stack HCI
3年 / 4年 / 5年(製品保証期間を含む)

サポートポリシー
PRIMEFLEX for VMware vSAN のサポートポリシー
以下のサポートポリシーにてサポートを行います。
- SupportDeskパック期間中にVMware製品/Infrastructure Manager for PRIMEFLEXを後継バージョンへアップグレードが必要となる場合があります。
最適なソフトウェアの版数組合わせとサポート期間は、お客様向け専用ホームページSupportDesk-Webの「組み合わせ版数一覧情報」に掲載しています。ログインページはこちら
。
- VMware製品の各製品・各バージョンのサポート期間・サポートレベルはヴイエムウェア社のサポートポリシーに準じます。
詳細はヴイエムウェア社ホームページのサポートポリシー
/ライフサイクルマトリックスをご覧ください。
- Infrastructure Manager for PRIMEFLEXのパッチ提供期間の詳細は、「Infrastructure Manager(ISM) サポート」をご覧ください。
■PRIMEFLEX for VMware vSAN のサポート期間イメージ

PRIMEFLEX for Microsoft Azure Stack HCI のサポートポリシー
以下のサポートポリシーにてサポートを行います。
■PRIMEFLEX for Microsoft Azure Stack HCI のサポート期間イメージ

価格・お支払い方法
価格
サービス価格は、お客様システムの構成により異なりますので、別途、お見積りさせていただきます。
弊社担当営業または販売パートナーまでお問い合わせください。
お支払方法
一括払い
ご留意事項
サービス内容に関して
- 修理には、ソフトウェア・OSの再インストールおよびデータのバックアップ/リストア作業などは含みません。
- サービスを開始するにはお客様登録が必要です。手続き方法は「ご登録の手続きについて」をご覧ください。
- PRIMEFLEX for VMware vSANの場合は、ヴィエムウェア社へのユーザ登録をおこなっていただく必要があります。詳細はSupportDeskパックに同梱されている「お客様登録とライセンス取得のご案内」をご確認ください。
対象製品に関して
- 本SupportDeskパックはPRIMEFLEXのカスタムメイドオプションとして、手配必須となります。
- ネットワーク機器、無停電電源装置(UPS)等の周辺機器は、本SupportDeskパックの対象外となります。別途SupportDesk Standardの契約が必要です。
カタログ・資料ダウンロード
SupportDeskの製品カタログやパンフレットをダウンロードしてご覧いただけます。(登録不要)

今すぐSupportDesk-Webを体験!
実際のWeb画面を見ながら、お客様専用ホームページの機能をお試しいただけます。(登録不要/インストール不要)

お問い合わせはこちら


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)