FUJITSU Enterprise Application GLOVIA smart MES
特長・メリット
GLOVIA smart MES PSI Collaborator
GLOVIA smart MES PSI Collaboratorは、ものづくり組織全体最適の実現する平準化生産計画パッケージです。
日々の受注変化に柔軟に対応しつつ効率的な生産を実現
製造業における製品の生産予定量(生産部門、販売部門、調達部門が共有する目標)である生産枠を日々の受注状況に応じてフレキシブルに調整し、生産日・オーダー生産順と生産品種の平準化を行うことで、生産活動のムリムダムラをなくすことができます。
生産枠作成により生産活動を効率化
- 製品グループ毎に販売計画から生産枠を作成します。さらには受注オーダーの埋まり具合を見ながら、生産枠を調整することにより高い精度を維持できます。
- 生産枠が決まると、生産部門は稼働時間の調整を実施します。販売部門は生産枠が埋まるように受注活動を進めます。調達部門は欠品がないように長期手版品の手配を行います。おのおのがきたる生産に備えることにより、生産効率化を図ります。
平準化を考慮したオーダー生産順決定によりムリ・ムダ・ムラのない生産が可能に
- 生産枠に対し「機種毎の平準化状況」「納期に対しての遅れ進み状況」「部品の在庫状況」を見ながら生産日・オーダー生産順を決定することができます。
- 機種毎の平準化と納期遵守のバランスを確保することにより、1個流し混流生産に対応致します。
生販在情報の一元管理とシンプルで使いやすい操作環境を実現
- 部門間を越えて組織全体で生産計画状況を共有する仕組みを提供します。
- 画面は、使いなれたEXCELライクな「PSI表」に加え、視覚性に優れた「積上グラフ」、操作性に優れた「オーダーリスト」等で構成されています。意思決定用に使用すると同時に情報公開用にも使用できます。
システム運用イメージ

主な機能
- RF(月/週/日)PSIエンジン
- 生産枠調整エンジン
- 生産/販売/在庫シミュレーター
- 生産順序(日程)変更機能
- オーダー前詰シミュレーター
- 半製品/原材料 所要シミュレーター
販売計画数をもとにした生産枠を作成
- 製品グループ毎に、販売計画から生産枠を計算します。
- 履歴管理機能により、前回計画との差異をPSI表で比較することにより、今回の計画値の評価、立案を行うことができます。

受注変動に合せた前詰シミュレーション
- 生産枠に対し受注オーダーを積上げ、グラフ化することにより、現状把握が容易に行えます。
- 受注状況をリアルタイムに反映させながら生産枠の調整を行うことが可能です。
- 確度の高いオーダーから前詰して、生産枠に対する受注の過不足が判断できます。

生産日/オーダー生産順序の確認/調整
- グラフをクリックすることで、オーダー明細を確認することができます。
- マウスによる簡単な操作で、オーダーの生産日/オーダー生産順序の調整を行うことができます。

部品在庫シミュレーション
- 部品の在庫状況を把握しながら、欠品のないように生産日・オーダー生産順を決定することができます。

動作環境
DBサーバ/APLサーバ
OS |
Microsoft Windows XP、Microsoft Windows Server 2003、Microsoft Windows Server 2008、Microsoft Windows Vista(各x64) |
CPU |
Xeon@ 3040(1.86GHz) |
メモリ |
2.0GB以上 |
HDD |
73.4GB(ディスクアレイタイプ) |
画面解像度 |
1024×768以上 |
データベース |
ORACLE 10g、ORACLE 11g
(トライアル版ではMicrosoft Access 2000、2002) |
計画立案/参照端末
OS |
Microsoft Windows XP、Microsoft Windows Server 2003、Microsoft Windows Server 2008、Microsoft Windows Vista(各x64) |
CPU |
Core2 Duo E6300 |
メモリ |
1.0GB以上 |
HDD |
80.0GB |
画面解像度 |
1024×768以上 |
データベース |
ORACLE 10g、ORACLE 11g
(トライアル版ではMicrosoft Access 2000、2002) |
GLOVIA smart MESのお問い合わせ&資料ご請求


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)