FUJITSU Enterprise Application GLOVIA GLOVIA/eCA-DRIVER
特長
特長1 連結情報の登録
連結処理の自動化を実現します。
基本情報および会社情報の登録
連結会計の方針や対象となる子会社および関連会社、在外子会社の外貨換算に利用する通貨のレート等を登録します。
科目体系等の登録
- 会社別科目体系の登録
連結統一科目との結びつけを行うことにより、現在ご利用いただいている会計システムの科目体系を継続してご利用いただけます。 - 連結キャッシュ・フロー計算書の設計
- 連結相殺仕訳を自動生成するための情報の登録
相殺の対象となる債権・債務の科目および取引高の対応関係や、債権・債務の消去に伴って自動調整される貸倒引当金の科目等自動仕訳に必要な情報を登録します。 - 商品グループの登録
棚卸資産に含まれる未実現損益を消去するために、同一の利益率の商品群を商品グループとして登録します。
特長2 レポーティング・パッケージの入力
関係会社からの情報を効率的に収集できます。
レポーティング・パッケージの収集
3種類の入力方法から、各関係会社の状況に応じて選択します。在外子会社等の場合には、外貨での入力が可能です。設定された換算レートにより自動的に円換算します。
特長3 関係会社間取引の確認
取引の状況を一目で確認できます。
相互に関連する情報の確認
関係会社間の債権と債務、取引高の入力状況を容易に確認することができます。どの会社間の債権・債務や取引高の確認が完了しているか一覧表で確認することができ、進捗状況が一目で把握できます。
相互に関連する情報の対応づけ
連結会社間で売買した棚卸資産や固定資産等の内部損益を消去するために、販売側と購入側の情報を画面で確認しながら対応づけることができます。
GLOVIA/eCA-DRIVERのお問い合わせ & 資料ご請求
-
Webでのお問い合わせはこちら
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
-
お電話でのお問い合わせ
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200受付時間:平日9時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)