富士通ミドルウェアマスター
FUJITSU Certified Middleware Master アプリケーション基盤 V2
[ご注意]
「富士通ミドルウェアマスター」の試験は、2020年3月末日をもちましてすべて終了し、本資格も終了いたしました。
後継資格については、富士通ソフトウェアマスター 資格一覧をご確認ください。
資格内容
資格名 |
FUJITSU Certified Middleware Master アプリケーション基盤 V2 |
概要 |
アプリケーションサーバシステムの開発リーダーとして、高度な知識と実践力を保有する技術者を認定 |
試験内容
試験名 |
FUJITSU Certified Middleware Master アプリケーション基盤 V2 |
試験コード |
FJ0-H25 |
試験形式 |
筆記試験、および実技試験 |
試験時間 |
1日(9時30分~17時) |
試験内容 |
Interstage Application Server V12を使ったバックアップ / リストア、セキュリティ、チューニング、トラブルシューティング、環境設計 / 構築(エディション選択、SSO、セッションリカバリ)などについての筆記、および実機操作 |
出題範囲 |
出題範囲 FUJITSU Certified Middleware Master アプリケーション基盤 V2 (270 KB) (A4・1ページ) |
試験問題例 |
FUJITSU Certified Middleware Master アプリケーション基盤 V2 試験問題例 (400 KB) (A4・1ページ) |
対象製品 |
- Interstage Application Server V12
|
認定条件 |
- 「FUJITSU Certified Middleware Master アプリケーション基盤 V2」試験に合格していること。
- 「FUJITSU Certified Middleware Professional アプリケーション基盤 V1」、または「FUJITSU Certified Middleware Professional アプリケーション基盤 V2」の資格を保有していること。
|
出題数 |
10問 |
合格ライン |
正解率 70%以上 |
受験費用 |
100,000円(税抜) |
試験会場 |
株式会社富士通ラーニングメディア 品川ラーニングセンター
(株式会社富士通ラーニングメディアのページへリンクします。) |

試験開催スケジュール
試験日程 |
申し込み締切日(試験日程の5営業日前) |
2020年2月5日(水曜日) |
2020年1月29日(水曜日) |
受験申し込み方法
富士通ミドルウェアマスターの受験申し込みは、株式会社富士通ラーニングメディアのページから行ってください。
(株式会社富士通ラーニングメディアのページへリンクします。)
本コンテンツに関するお問い合わせ


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)