CylancePROTECT
標的型攻撃やランサムウェアなどの脅威は日々増大し続けており、従来のようなパターン検知では対応が難しくなってきています。CylancePROTECTは、AI技術を活用することで、既知・未知を問わず脅威の検知と検疫をおこなうことができます。
CylancePROTECTは、AI技術によってマルウェアの実行を未然に防ぐ次世代アンチウイルス製品です。分析対象ファイルの特徴点を静的に解析・判定し、標的型攻撃に用いられるマルウェアなどが実行される前に検知・防御します。
従来のアンチウイルス製品のようにシグネチャや振る舞い情報に頼る検出手法では、亜種やゼロデイマルウェアなど日々変化する攻撃手法には対応できず、新しいアプローチが求められています。
CylancePROTECTは、AI技術により10億を超える教師データから700万を超えるマルウェアの特徴点をディープラーニングし、静的に解析・スコアリング・判定することで危険なファイルを実行前に防御します。そのため、新種・亜種のマルウェアに対しても非常に高い検知率を誇ります。
ファイル構造を分析してマルウェアの特徴で脅威を判断するため、従来のようなパターンマッチング方式では不可能であった未知のマルウェア検知が可能となります。
WannaCryへの対応は、2015年11月の数理モデルで検知可能となっていたため、感染が拡大する以前から保護状態であったことがわかります。
CylancePROTECTは、WindowsやMac OSに対応。既存のPC環境に柔軟に対応します。
CylanceおよびCylancePROTECTは、米国および諸外国における Cylance Inc.の登録商標または商標です。
このページを共有 |
![]() |
![]() |
![]() |