デジタルビジネスを支えるデータベースFUJITSU Software Enterprise Postgres
あんしんサポート
数多くのシステムをサポートしてきたノウハウをもとに、ハードウェアからソフトウェアまでシステム全体を、ワンストップで24時間365日保守サポートします。PostgreSQLや周辺ツールを含め、問題発生時の切り分けや修正・確認テストまで迅速に対応します。
サポート期間も、製品の販売終了後5年間はもちろん、さらに希望されるお客様向けには延長サポートもご用意しています。
同梱しているPostgreSQLの周辺ツール(OSS)を含めてワンストップサポート
コミュニティ版(サポートベンダー利用)の場合
- サポートベンダーが問題を切り分けて解決策を提示
- OSS開発コミュニティが修正しない問題は、サポートベンダーより提示された代替解決策に基づいて自身で修正
Enterprise Postgresの場合(注1)
- コミュニティ版PostgreSQLの障害も含めて富士通がサポート
- OSS開発コミュニティが修正しない問題も、富士通が独自に調査して修正を提供
- サービス対応時間は24時間365日
- サポート期間は製品の販売終了後5年間を基本としてお客様のご要望により延長サポート
-
注1Enterprise Postgres Community Editionの場合は以下となります。
- コミュニティ版PostgreSQLの障害も含めて富士通がサポート
- 修正はOSSコミュニティが提供するパッチを提供
- サービス対応時間は平日8時30分から19時まで
- サポート期間はメジャーバージョンアップから最大5年間(コミュニティ版のEOLに準じる)
PostgreSQLを長期間サポート
ビジネスユースにおける製品の利用期間は、5年以上が一般的です。PostgreSQLを安全に活用するには、利用期間中のサポートが必要です。
コミュニティ版PostgreSQLはメジャーバージョンアップから最大5年でEOL(End Of Life)
PostgreSQLはメジャーバージョンアップから最大5年でサポートが終了(EOL)するため、システム稼働中にPostgreSQLのバージョンアップ検討が必要になります。
富士通の標準サポートは販売終了から5年間、更に延長サポートも可能
富士通のサポートは製品の販売期間に加え、製品の販売終了から5年間のサポートを基本としています。お客様のご要望があれば、更にサポートを延長することも可能です。
これにより、長期間、安心してPostgreSQLを使うことができます。
なお、Enterprise Postgres Community Editionは同じバージョンのコミュニティ版PostgreSQLが出荷開始された日から5年間のサポートとなります。
-
注2図中の販売期間は目安であり、実際の販売期間とは異なります。
-
注3延長サポート終了日は、延長されるお客様との契約により設定致します。
カタログ・ご紹介資料で詳しく知る
Enterprise Postgres に関するお問い合わせ
ご検討中のお客様
- お電話で
- 富士通コンタクトライン(総合窓口)
- 0120-933-200
- 受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く) - 富士通コンタクトラインでは、お問い合わせ内容の正確な把握、およびお客様サービス向上のため、お客様との会話を記録・録音させていただいておりますので、予めご了承ください。
- Webで
- 当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
ご使用中のお客様
- サポート情報
- Enterprise Postgres Webページにおきまして、各種サポート情報を公開しております。ご質問・お問い合わせに先だち ぜひご参照ください。
- 使用方法、技術的なお問合せ
- 「SupportDesk受付窓口」または製品を購入された際の販売会社もしくは当社担当営業・SEまでご連絡ください。