インターネットに公開していないWebサービスを専用ネットワークを繋がずに安全に利用できるクラウドサービスFUJITSU Cloud Service Tunaclo API Connect
FUJITSU Cloud Service Tunaclo API Connect(フジツウ クラウド サービス ツナクロ エーピーアイ コネクト)は、オンプレミスやクラウドのWebサービスをプライベートにつなぎ安全に利用できるクラウドサービスです。
企業や組織間をよりスマートにつなぐソリューションを提供することで、お客様のICT活用の悩みを解決します。
本サービスのメリット
本サービスは、ウェブセキュリティ技術を用いた双方向通信と暗号化技術により、安全に素早くURL単位のアクセス管理を提供することで、以下のような場面で威力を発揮します。
ネットワークの設定変更や、機器の追加購入など不要で即座に利用
エージェントを設置するだけの手軽さで迅速に接続できます。インフラ工事や機器の購入、ネットワークの設定変更など、追加投資や煩わしい作業は不要です。また、仮想デスクトップやVDIなどのアプリケーションが制限された環境でもご利用いただけます。
セキュアーな接続を実現
ファイアーウォールの穴あけが不要なため、お客様システムはインターネットから攻撃を受けません。また、クライアントごとにアクセス可能なアプリケーションを簡単にコントロールできるため、特定のシステムだけにアクセスを限定させることもできます。
ポータル画面で簡単に設定
ポータル画面をWebブラウザーで参照して設定します。特定のURLにアクセスできるエージェントを指定するだけで接続環境が設定できるため、予備知識や学習は必要ありません。
利用シーン
VPNを用途ごとに切り替える煩わしさを解消
協力会社や遠隔拠点と連携した開発では、RedmineやGitLabといったグループウェアを導入し、別拠点からのアクセスにVPNを用いるケースがあります。しかし、このようなケースではグループウェアを利用するためにVPNに接続し、インターネットや自社ネットワークを利用するためにVPNを切断するということを繰り返す必要があり、ストレスを感じながら運用することになります。
Tunaclo API Connectなら、VPNの切り替えが不要で、イントラネットに接続する感覚でストレスなく利用できます。
マルチクラウド・他拠点接続でもシンプルにリモートアクセス
オンプレミスの環境からクラウドや他拠点に接続する際にはセキュリティ担保のため、VPNや踏み台サーバーを用意することがあります。しかし、これらは構築にコストがかかり、接続するための手順も複雑になります。また、接続方法によってはマルチクラウドや複数の拠点に同時に接続できない場合もあります。
Tunaclo API Connectを導入することで、VPNや踏み台サーバーを使わずにイントラネットへ接続する感覚で各クラウドや拠点に接続できるため、構築・運用コストと接続の手間を削減できます。
アプリケーションのインストールが不要で、個人PC・VDI・仮想マシンからでも簡単に接続
テレワークやリモートワークの普及に伴い、個人PCやVDI、仮想マシンで開発・運用業務を行うことが増えてきました。しかし、これらの環境では、アプリケーションの追加インストールやデバイスの変更ができない、またはしたくない場合があります。
Tunaclo API Connect なら、お使いの個人PCやVDIにアプリケーションの追加インストールやデバイス変更を行うことなく、クライアントをダウンロードしてすぐにお使いいただけます。
インターネット公開手続きなしで迅速にサービス提供
クラウドを活用して迅速にサービスを開発し、顧客提供するケースが増えています。しかし、インターネットを介して全世界に公開する場合は、公開手続きやセキュリティ確保に時間がかかったり、限定公開用のVPN導入に時間がかかったりすると、ビジネスのスピード感が損なわれます。
Tunaclo API Connectなら、そのような手続きに時間を取られることがなく、2日から3日という短時間でインターネットを介してサービスを提供することができます。
動作環境
本ページに記載していない動作環境については、各種「お問い合わせ」窓口または、当社担当営業までお問い合わせください。
エージェント
必要となるメモリー容量やハードディスク容量は、システム環境によって異なる場合があります。
Windows
OS | Microsoft® Windows Server® 2016 Microsoft® Windows 10 |
|
---|---|---|
対象機種 | CPU | 2GHz 64ビットプロセッサー(推奨:Intel Core2 Duo 2GHz 以上)または同等の互換プロセッサー |
メモリー | 4GB 以上を推奨 | |
HDD容量 | 10GB 以上 |
Linux
OS | CentOS 7.7.1908 以降 Ubuntu Server 18.04.3 LTS 以降 |
|
---|---|---|
対象機種 | CPU | 2GHz 64ビットプロセッサー(推奨:Intel Core2 Duo 2GHz 以上)または同等の互換プロセッサー |
メモリー | 4GB 以上を推奨 | |
HDD容量 | 10GB 以上 | |
必須ソフトウェア | Docker 19.03 以降 |
ポータル
Webブラウザー | Google Chrome |
---|
Tunaclo API Connect に関するお問い合わせ
ご検討中のお客様
- お電話で
- 富士通コンタクトライン(総合窓口)
- 0120-933-200
- 受付時間:9時~12時および13時~17時30分
(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く) - 富士通コンタクトラインでは、お問い合わせ内容の正確な把握、およびお客様サービス向上のため、お客様との会話を記録・録音させていただいておりますので、予めご了承ください。
- Webで
- 当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
ご使用中のお客様
- サポート情報
- Tunaclo API Connect Webページにおきまして、各種サポート情報を公開しております。ご質問・お問い合わせに先だち ぜひご参照ください。
- 使用方法、技術的なお問合せ
- 製品購入後にお伝えしましたサポート窓口または製品を購入された販売会社もしくは当社担当営業・SEまでご連絡ください。