統合コミュニケーションシステム
FUJITSU Network VJ-110P PHS アクセスユニット
VJ-110P PHSアクセスユニット は、PHS端末を内線電話機として、Cisco Unified Communications Managerで利用出来るようにするゲートウェイ装置です。
PHS端末からは、ピックアップ、ダイレクトコールパークなど、内線テレフォニー機能を利用する事ができ、場所にとらわれない使い勝手のよいコミュニケーションを実現します。
PHS用アンテナとして、IPインターフェースのIP-BS、及び既存のPHS接続装置(レガシーBS)が利用できます。
LANに統合されたオフィスではIP-BSを、工場などLAN化されていないエリアに対しては、今までと同様に専用ケーブルを使用するPHS接続装置を、導入場所に合わせて選択することが可能です。
VJ-110 PHS アクセスユニットの主な特長
VJ-110Pを利用することによりPHS 子機を固定電話機(Unified IP Phone) と同様の内線電話として利用可能となります。内線発信は元より、固定電話と同一のグループ化によりピックアップやコールパークなど、使い勝手のよいコミュニケーションを実現します。
仕様
項目 |
仕様 |
外観 |
サイズ |
431(W) 340(D) 87(H)mm
突起物を除く |
色 |
オフブラック |
拡張モジュール用スロット |
3スロット(空きスロット)
(VJ-110用拡張モジュールを搭載可能) |
電源条件 |
入力:AC100V (50/60Hz) |
消費電力 |
0.7A |
質量 |
最大9kg (PKGフル搭載時) |
設置条件 |
19インチラック搭載(高さ2U)
横置き(段済み不可) |
動作環境条件 |
温度 |
0~40℃ |
湿度 |
20~80%RH(非結露) |
冷却方式 |
FAN |
装置内冷却用DCファンを2個搭載 |
障害検出:ファン内部で障害時アラーム出力(LED表示) |
収容容量 |
BS収容台数 |
最大800台 |
PHS子機収容台数 |
最大2,000台 |
外部接続I/F |
LANポート |
2ポート(10BASE-T , 100BASE-TX)
(注)LAN0のみ利用 |
シリアルポート |
1ポート(形状:RJ-45)
保守用ポート |
対応シグナリングプロトコル |
SIP |
対応CODEC |
G.711u , G.729a |
DTMF方式 |
RFC2833 |
収容対象端末 |
WX01J A(F)、BISINESTA 301JR |
統合コミュニケーションシステムに関するお問い合わせ


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)