
インフラ運用自動化ソリューション
プラットフォームの選択に「自由」を、そして「洗練」かつ「統合」された運用へ

このような課題はありませんか?
HCI製品の普及によりハードウェアの運用自動化は一般化した一方で、仮想マシンの運用自動化まではできていないのではないでしょうか。
仮想マシンの払い出しや障害対応、セキュリティ設定などは手動のため、システム管理者は対応に日々追われています。
システム全体で…
- 新システム導入に時間がかかる
- 多種多様なシステムの運用が大変
- システム毎にセキュリティ設定がバラバラ
- 増設計画のために、将来のリソース消費予測を行いたい
日々の運用で…
- エクセルや紙ベースでの仮想マシンの払い出し申請をやめたい
- 人手で1週間かかる仮想マシンの払い出しを効率化したい
- オンプレでもクラウド同様のセルフポータルによる仮想マシンの払い出し運用を行いたい
- オンプレとクラウドの両方に仮想マシン払い出ししたい
運用管理で解決
これらの課題を解決するために、「クラウドライクな運用管理」を提案します。
クラウドライクな運用を実現するポイントは、「早く」、「簡単」、「安心」です。
- スピーディなシステム導入
検証済みのクラウドテンプレートを公開し、目的のシステムの導入時間を短縮します - 導入手続きの効率化
セルフサービスポータルで、システム導入の手続きにかかる手間を削減します
- スピーディなシステム導入
- リソース管理の統合
全システムのパフォーマンスを自動解析し、簡単にリソースの最適化ができます - 障害解析の自動化
自動解析により障害対応時間を短縮し専門スキルがなくても簡単に対応できます
- リソース管理の統合
- セキュリティポリシーを自動適用
クラウドテンプレートによるシステム構築で適切なセキュリティレベルを漏れなく設定します
- セキュリティポリシーを自動適用
特長
- プラットフォーム依存性からの解放仮想化/コンテナ技術により、プラットフォームを選ばない適材適所なシステムやデータ配置を可能に
- オンプレミスをより
「クラウドライク」な運用へクラウドで培われた先端技術を元に、オンプレミスの運用に「簡単」 「早い」 「安心」を提供 - オンプレミス・クラウドの運用を
「併用」から「統合」へオンプレミスとクラウドの運用を一元的に提供可能にし、オンプレミスとクラウドを併用から統合へ
- オンプレミス・クラウドの両方を
ワンストップで提供オンプレミス製品とクラウドサービスの両方をラインナップ、お客様に最適なハイブリッドITソリューションを提供 - 自社オンプレミス運用で培った
ノウハウをお客様へ富士通の専門エンジニアが運用ノウハウをお客様に沿った形で提供
システムイメージ
運用自動化を実現する製品
Digital enhanced EXchange (DEX)
お客様のDX環境をスピーディーかつ最適に接続する閉域ネットワーク基盤FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud
オープンソースやグローバルスタンダードテクノロジーを採用したクラウドサービスVMware vRealize Suite
クラウドインフラストラクチャの構築・管理に必要なVMware製品群
VMware社のサイトへVMware NSX Data Center
ネットワーク機能、セキュリティサービスをソフトウェアで提供
VMware社のサイトへPRIMEFLEX for VMware vSAN™
ハイパーコンバージドインフラストラクチャー(HCI)
垂直統合型 仮想化基盤PRIMEFLEX for VMware vSAN™ 従量課金サービス
クラウド型課金のオンプレミスITインフラ
Contact
Webでのお問い合わせ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
お電話でのお問い合わせ
富士通コンタクトライン(総合窓口)
受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)