Skip to main content

Fujitsu

Japan

老朽化したITインフラの不具合を改善し、高い堅牢性と可用性をETERNUS4000で実現

ミシガンホスピス様 導入事例


システムの老朽化とハードウェア連携が困難になってきたことからITインフラの再構築を実施。信頼性、性能も高く、新しい技術もサポートするシステムで業務の生産性を向上。

2009年7月1日掲載


導入事例概要
業種: 医療
ソリューション ITインフラ再構築による性能、信頼性の向上
ハードウェア
ソフトウェア:
ETERNUS4000 モデル300、PRIMERGY BX600
LifeBook T4215、Ethernetスイッチ

ミシガン州で最多のホスピスプログラムを提供し、全米でも2番目に大規模な非営利ホスピスであるHospice of Michigan(以下、ミシガンホスピス)は、疾病の末期的状態にある患者が快適に過ごせるよう痛みをコントロールする、苦痛緩和ケアを提供しています。 苦痛緩和ケアは患者、家族、医者を主導としたチーム体制で行われ、看護士、ソーシャルワーカー、在宅医療援助、カウンセラーや訓練を受けたボランティアによってサポートされています。ミシガンホスピスは個人が可能な限り充実した生活を送れるように手助けをすると同時に、その家族や近親者が患者のケアに関われるようサポートしており、毎日ミシガン州内の56郡の患者約1,000人に対応しています。

導入前の課題   導入による効果
  • ハードウェア連携
  • パフォーマンス、スピード、信頼性
  • オフラインで入手したデータを後にホストに同期できるタブレットPC環境
  • サーバプラットフォームの連結により管理が容易になり、電力消費量も20%削減
  • ETERNUS4000を導入することにより、データの継続的な拡大を見越した長期的なデータ保存を可能にするストレージ容量を確保
  • 単一ベンダーで標準化することで、より効率性、有効性の高いサービスが可能に
  • 仮想化等の技術をサポートする堅牢なプラットフォームで将来の業務拡大にも対応
  • 一流のサポートチームである富士通のサービスチームがあらゆる問題に素早く対処

icon-form ストレージの導入検討・ご相談はこちらから

導入の背景

ミシガンホスピスには本部以外に5ヶ所の主要拠点と毎週患者に関するミーティングが行われる9つのセンターがありますが、残念なことにITインフラは古く、老朽化したストレージは容量の限界を迎えていました。また、パフォーマンス、スピード、信頼性にも問題がありました。

「ケアの質を維持し、患者の機密を保持するためには複雑なネットワークインフラ上でいくつものハードウェアが連携しなければなりませんでした。」と情報システム部理事のJohn Pryor氏は言います。「しかし、私たちのシステム環境は古く、深刻な問題に直面していました。サーバはそれぞれ特定のアプリケーションをサポートするために購入したのでバラバラでしたし、ストレージはSCSIディスクアレイをサーバにつないで増設したため、非常にアクセスが困難でした。また、高価な専用のT1回線[注1]を使用しているのにもかかわらず、サーバは性能と容量が不足していて帯域を有効に使えていませんでした。
[注1] T1回線:1.5Mbit/sのデジタル回線

技術面での対応が直ぐにでも必要な状況にあった2007年、全米のホスピス業界への技術助成金3,000万ドルのうち、1,300万ドル分を富士通の製品とサービスに使用できることが分かりました。

「助成金はまさしく、必要なITプラットフォームを作るために天が授けてくれた贈り物でした。」Pryor氏は言います。「私たちは2003年に購入した富士通のタブレット型パソコンLife book T3010を未だに使用していました。当時の富士通の印象は非常に好ましく、ハードウェアを売るだけでなく我々のニーズにあわせようと真剣に取り組んでくれました。まさにwin-winの関係だと思いました。このような経験もあり、私たちは新しいインフラを富士通製品で標準化させることが出来ると知って、非常に嬉しく思いました。」

導入のポイント

資金と最適なパートナーを得たことから、ミシガンホスピスは新しいインフラの構築に以下のような高い目標を掲げました。

  • 完璧なインフラ : 本拠点にデータ階層、アプリケーション階層、エンドユーザー階層の全てのハードウェアが完璧に連携した、堅牢で可用性の高いITインフラを配置する。
  • 信頼性の向上 : 250人の看護士と200人のソーシャルワーカー、そして地域のカウンセラーから成るサポートチームのために、決して「ダウン」しないシステムを作る。
  • 性能の向上 : 同期時にはシステム性能を遅くするなどして、チームの生産性を損ねるようなボトルネックを取り除く。
  • 新しい技術のサポート : Webcam、シングルサインオンソリューション、文書管理などの新しい技術を取り入れてチームの効率性と生産性を高める。

そしてこれらの目標を達成するため、ミシガンホスピスは2つの大きな取り組みを行いました。第一に、帯域のコスト効率を上げるためにマルチプロトコルレイヤースイッチング(MPLS)を採用。次に、帯域の性能を生かして、医療チーム用のタブレットPCを用いた単一プラットフォームを作るために富士通のハードウェアに統一しました。

6ブレードを搭載したPRIMERGY BX600を2台とETERNUS4000をデトロイトのメインデータセンターに、残りのブレードを搭載したもう一つのPRIMERGY BX600は災害対策用としてグランドラピッズのミラーサイトに導入しました。既存のサービスを全て新しいサーバに移行し、その結果設置面積の縮小、冷却コストの削減に成功しました。4.6TBの容量を持つETERNUS4000の使用率は、現在のところ50%となっています。

信頼性の高い富士通のタブレットPCは、それぞれの看護士が患者訪問の際に持ち出し、血液や心拍数の測定などで得た情報を直接記録するのに使用されています。そして一日の終わりにバーチャルプライベートネットワーク(VPN)経由でホストシステムに接続し、データを同期させています。

導入効果と今後の展開

ミシガンホスピスは、富士通のハードウェアを使用することにより堅牢で可用性の高いITインフラを構築することが出来ました。この新しいインフラでは、データ、アプリケーション、エンドユーザーの各階層が完璧に連携しています。 新システムの導入以降はダウンタイムもなく、チームの生産性は高まっています。富士通のサーバ、ストレージの高い性能と処理能力を可能にする技術が、情報の効率的な流れを促すとともに、Webcamでのビデオカンファレンスといった新しい技術を可能にすることでホスピスの業務をサポートしています。

Hospice of Michigan様 概要

所在地(本拠点) 400Mack Avenue Detroit, MI 48201
URL
http://www.hom.org/

本事例中に記載の肩書きや数値、固有名詞等は掲載日現在のものであり、このページの閲覧時には変更されている可能性があることをご了承ください。