| Ctrl + c | 割り込み要求を行いプロンプトに戻ります。コマンドの実行を強制終了することも可能です。 長いデータストリームの表示中などにCtrl + c を押すことよって、プロンプトに戻ることができます。 | 
Ctrl + c
割り込み要求を行いプロンプトに戻ります。
# man ls
マニュアルを清書中です。しばらくお待ちください... 終了
ユーザーコマンド                                                  ls(1)
【名前】
    ls - ディレクトリの内容を一覧表示
【形式】
    /usr/bin/ls [-aAbcCdeEfFghHilLmnopqrRstuvVx1@] [file]...
    /usr/xpg4/bin/ls [-aAbcCdeEfFghHilLmnopqrRstuvVx1@]
    [file]...
    /usr/xpg6/bin/ls [-aAbcCdeEfFghHilLmnopqrRstuvVx1@]
    [file]...
【機能説明】
    file オペランドがディレクトリの場合、lsは、そのディレクトリの内容を出力します。
    file が通常ファイルの場合、lsは、そのファイル名と要求された他の情報を出力します。
    デフォルトでは、アルファベット順にソートして出力します。引数をまったく指定し
								-- 継続 --(2%)
↓ Ctrl + c を押すことによってプロンプトに戻ります。
#