Oracle Solaris 11で追加されたコマンドです。
| boot -L | ルートプール内のブート可能なBEを表示します。 |
|---|
| -s | シングルユーザモードで起動します。 |
|---|---|
| cdrom | CD、DVDから起動します。 |
| net | ネットワークブートを行います。 |
| -r | システムを再構成します。 |
| -a | 対話型でのブートを行います。 |
| -L | ルートプール内のブート可能なBEを一覧表示します。 |
| -Z | データセット内のルートファイルシステムからブートします。 |
boot -L
ルートプール内の使用可能なBEを確認します。
{0} ok boot -L
Boot device: /virtual-devices@100/channel-devices@200/disk@0 File and args: -L
1 Oracle Solaris 11 11/11 SPARC
2 be01
Select environment to boot: [ 1 - 2 ]: 2
To boot the selected entry, invoke:
boot [] -Z rpool/ROOT/be01
Program terminated