2013年4月2日
米IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)主催のCOOL Chips XVI(16)において、富士通はSPARC64™ Xプロセッサをご紹介します。
COOL Chipsは、1998年から開始され、今年で16回目を迎えます。高速プロセッサの低消費電力化の進歩に関する国際シンポジウムで、マイクロプロセッサとそのアプリケーションのすべての分野についての先端技術が取り上げられています。
COOL Chips XVI | |
---|---|
開催日 | 2013年4月17日(水曜日)~4月19日(金曜日) |
開催場所 | 横浜情報文化センター |
主催 | 米IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.) |
公式Webサイト | COOL Chips ![]() |
富士通講演テーマ | SPARC64™ X: Fujitsu's New Generation 16 Core Processor for UNIX servers |
富士通講演者 | 富士通 次世代テクニカルコンピューティング開発本部
LSI開発統括部 シニアマネージャー 吉田 利雄 |