- PRIMERGY
- PRIMERGY製品情報
- 導入をご検討中のお客様
-
本製品をご使用中のお客様
- 製品一覧
- ラックサーバ
- タワーサーバ
-
マルチノードサーバ
- PRIMERGY CX400 M7
PRIMERGY CX2550 M7
PRIMERGY CX2560 M7 - PRIMERGY CX400 M6
- PRIMERGY CX2550 M6
- PRIMERGY CX2560 M6
オプション・周辺機器ソリューション - PRIMERGY CX400 M7
- 技術情報
-
性能情報・ベンチマーク
-
仕様・カタログ
-
サーバ構築ガイド
-
- OS・ソフトウェア
-
OS対応一覧
-
OS・関連ソフトウェア
-
サーバ運用管理ツール
-
- 導入事例
- サポート
- キャンペーン

トピックス
-
2023年11月7日動画公開
- 「富士通サーバ工場見学 ~製造・開発におけるこだわりを徹底解剖!~」
Fujitsu Server PRIMERGYの国内生産工場である富士通アイソテックの製造ラインのご紹介、「Made in Japan」の高品質を支えるため改善活動や「スマートファクトリー化」への取り組み、そして、PRIMERGYの中でも根強い人気を誇るコンパクトサーバ「PRIMERGY TX1320」の製品開発のこだわり等を、富士通パーソナルズのナビゲーターがわかりやすくご案内します。
- 「富士通サーバ工場見学 ~製造・開発におけるこだわりを徹底解剖!~」
-
2023年10月26日重要なお知らせ
- インテル社のファームウェアに関する脆弱性(INTEL-SA-00828 / CVE-2022-40982 )のお知らせ【02版】
-
2023年10月24日新製品のお知らせ
- 「NVIDIA HGX H100」を標準搭載する2WAYラックサーバ PRIMERGY GX2560 M7を販売開始
-
2023年10月24日新製品のお知らせ
- 第 4 世代 インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーを水冷冷却で搭載可能な
2WAYマルチノードサーバ CX2550 M7 水冷タイプ を販売開始
- 第 4 世代 インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーを水冷冷却で搭載可能な
PRIMERGY 関連製品
垂直統合型 仮想化基盤(HCI)
サーバ、ネットワーク、ストレージを集約し、仮想化に必要なソフトウェアなどをパッケージ化した富士通のHCI製品。
垂直統合型 仮想化基盤(CI)
仮想・プライベートクラウド環境の設計、構築、運用に必要な要素を含んだ垂直統合型プラットフォーム。
Fujitsu Server PRIMERGY CDI
Composable Disaggregated Infrastructure
お客様のワークロードに合わせて、リソースを自由に配備したり解放したりすることで、リソースの使用率を最大化し、効率的な運用を可能にする次世代技術のコンポーザブルインフラ。
サブスクリプションモデル
オンプレミス環境のサーバやストレージを従量制の月額課金で利用するサブスクリプションモデル。
Fujitsu Server PRIMERGYに関する資料請求・お見積もり・ご相談
お電話でのお問い合わせ
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間 9時~12時および13時~17時30分(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)