富士通サーバ ISV/IHV技術情報
富士通社製サーバ「PRIMERGY」「PRIMEPOWER」と、NR1000F340に接続されたリアルタイムデータ圧縮装置Storwizeとの接続検証レポート
東京エレクトロンデバイス株式会社 様
検証事例
検証実施日:2007年10月9日~2007年10月15日
検証主旨/概要
富士通社製サーバPRIMERGYシリーズとPRIMEPOWERシリーズとの混在OS環境において、NR1000F340に接続されたリアルタイムデータ圧縮装置Storwizeが正常に動作するかどうか接続検証を行いました。
検証環境/報告
検証環境
ハードウェア
- STN-6000
- PRIMERGY RX200 S2
- Windows Server 2003,Standard Edition
- Windows Server 2003,Enterprise Edition
- Red Hat Enterprise Linux ES(v.4 for x86)
- PRIMEPOWER 450
- Solaris 9 OS
- ETERNUS NR1000F340
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
STN-6000 | NR1000F340 | PRIMERGY RX200 S2 | PRIMEPOWER 450 |
検証報告
- 接続検証結果報告書 (507 KB)
関連情報
- リアルタイムデータ圧縮アプライアンスStorwize社「STN-6000シリーズ」ご紹介 (2.03 MB )
お問い合わせ先
東京エレクトロン デバイス株式会社 CN事業本部 ストレージ営業部
03-5908-1972
storewiz-support@kabuki.tel.co.jp
Webサイト:http://cn.teldevice.co.jp/
注意事項
- 本サイトでは、富士通のサーバ製品への適用サポートを表明されている各ベンダー様よりご提供いただいた情報を掲載しております。
- 掲載製品は、適用サーバ製品の全モデルをサポートしていない場合があります。製品の情報、検証事例、製品の導入およびサポート等については、各ベンダー様の提供する範囲となりますので、詳細につきましては各ベンダー様へお問い合わせをお願いいたします。
なお、一部旧社名/旧製品名のまま掲載しており、記載の連絡先にお問合せいただけない場合がありますが、予めご了承ください