富士通サーバ ISV/IHV技術情報
D-RAID(2U12i)接続検証結果報告
デジタルテクノロジー株式会社 様
検証事例
検証実施日:2004年6月15日~2004年6月17日
検証主旨/概要
D-RAIDはあらゆるサーバプラットフォームに対応し、価格、性能、シンプルさを追及したディスクアレイ装置です。 今回の検証では、PRIMEPOEWR 250(Solaris OS)、PRIMERGY RX200(Windows/Red Hat Linux)との接続検証を行ないました。
検証で使用したパートナー商品
D-RAID(2U12i) |
検証環境/報告
検証環境
ハードウェア
- サーバ
- PRIMEPOWER 250(Solaris 8 OS)
- PRIMERGY RX200(Windows 2000 Server)
- PRIMERGY RX200(Red Hat Enterprise Linux ES(v.3 for x86))
- ディスクアレイ装置
- D-RAID(SATAモデル、ATAモデル)
検証報告
- 接続検証結果報告書 (23 KB)
お問い合わせ先
デジタルテクノロジー株式会社
住所:〒116-0014 東京都荒川区東日暮里 5-7-18 コスモパークビル 3階
03-3802-3400
Webサイト:http://www.dtc.co.jp
注意事項
- 本サイトでは、富士通のサーバ製品への適用サポートを表明されている各ベンダー様よりご提供いただいた情報を掲載しております。
- 掲載製品は、適用サーバ製品の全モデルをサポートしていない場合があります。製品の情報、検証事例、製品の導入およびサポート等については、各ベンダー様の提供する範囲となりますので、詳細につきましては各ベンダー様へお問い合わせをお願いいたします。
なお、一部旧社名/旧製品名のまま掲載しており、記載の連絡先にお問合せいただけない場合がありますが、予めご了承ください