NetworkPrintStation SCP7500Aは2008年12月をもって販売を終了いたしました。
| 分類 | 機能項目 | NetworkPrint Station | NMC | |
|---|---|---|---|---|
| ホスト | 接続ホスト | PRIMEFORCE/GSシリーズ,PRIMERGY 6000/GP6000/Kシリーズ |  |  | 
| 接続ホスト 手順 | FNA on TCP/IP |  |  | |
| FNA |   【注1】 |  | ||
| 回線種別 | LAN(10Mbps) |  |  | |
| LAN(100Mbps) |  |  | ||
| WAN 専用回線/電話回線/パケット |   【注2】 |  | ||
| WAN INS網 |   【注2】 |  | ||
| WAN フレームリレー |   【注2】 |  | ||
| クライアント (GS/PRIMEFORCEホストの場合) | 接続手順 | CU-DEV(LNDFC) |  |  | 
| CU-DEV(TCP/IP) |  |  | ||
| FNA on TCP/IP |  |  | ||
| TN |  |  | ||
| 回線種別 | LAN |  |  | |
| 同軸 |  |  | ||
| クライアント (PRIMERGY 6000/GP6000/Kシリーズホストの場合) | 接続手順 | CU-DEV(LNDFC) |  |  | 
| CU-DEV(TCP/IP) |   (FMVのみ) |  | ||
| 回線種別 | LAN |  |  | |
| 同軸 |  |  | ||
| 機能【注4】 | LU数 | 最大同時使用端末数/LU数 | 32/160 【注3】 | 32/160 | 
| ローカル コピー | NMC経由(基本/拡張) |  |  | |
| ホスト起動のローカルコピー |  |  | ||
| フォーム オーバレイ | PLOP/X |  |  | |
| NMCからフロッピィで移入 |  |  | ||
| 文字パターン | PLOP/X |  |  | |
| NMCからフロッピィで移入 |  |  | ||
| フォーマット ストア | PLOP/X |  |  | |
| NMCからフロッピィで移入 |  |  | ||
| キーファイル | PLOP/X |  |  | |
| NMCからフロッピィで移入 |  |  | ||
| キーファイル編集 |  |  | ||
| キ-登録 | NMCからフロッピィで移入 |  |  | |
| 運用 | 導入 | インストール作業 | 不要 | 要 | 
| セットアップ | CE作業 | CE作業 | ||
| ユーザ資源移行 | 可 | 可 | ||
| 運用 | コンソールレス運用 | 可 | 可 | |
| サーバ管理者 | 不要 | 不要 | ||
| 【注1】 | リモートAC手順 | 
| 【注2】 | LR(ルータ)経由にてサポート | 
| 【注3】 | 同軸は最大12端末まで接続可能(LAN/同軸合わせて32端末) | 
| 【注4】 | PRIMERGY 6000/GP6000/KはLU数以外の機能は対象外となります。 | 
 
							
							[図]接続例