FUJITSUソリューション祭り2020 オンライン
ごあいさつ
富士通Japanは2020年10月1日に、富士通グループの社会における存在意義であるパーパス「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていく」を国内サービス市場において具現化し、One Fujitsuとして取り組むべく、発足いたしました。
当社は、日本が抱える多様な社会課題の解決や、イノベーションによる地域活性化、Society 5.0が目指す超スマートな社会の実現を牽引するとともに、ニューノーマルへの対応などお客様に提供する価値を最大化し、持続可能な社会づくりに貢献してまいります。
さて現在、新型コロナウイルスにより、社会はかつてないスピードおよび規模感で大幅な変化し、また変化を求められています。この度、富士通Japanでは、中国・四国・九州支社3支社共同で、ニューノーマルの現状認識と地域のお客様が抱える課題の解決に向け、より具体的なDX(デジタルトランスフォーメーション)をご提供する場として、「FUJITSU ソリューション祭り 2020」をオンライン開催することといたしました。
各種セミナーやソリューションを通じ、ICTで支える新スタイルをご提案いたしますので、お客様の新たなビジネス展開と「地域のこれから」を創造する一助としてお役立ていただきたく、ぜひご活用賜りますようお願い申し上げます。
富士通Japan株式会社 中国支社長 兼子 淳一/四国支社長 川上 耕一郎/九州支社長 井手口 敏
開催概要
名称 | FUJITSUソリューション祭り2020 オンライン ~新しい、明日へ。富士通Japan 始動!~ |
---|---|
ライブセミナー | <第一弾(プロローグ)>2020年12月10日(木曜日)【開催済】 <第二弾(製造Day)>2021年2月3日(水曜日)【開催済】 <第三弾(流通Day)>2021年2月18日(木曜日)【開催済】 |
オンライン展示会 | 2020年12月10日(木曜日)~2021年3月20日(土曜日)【開催済】 [注] 会期中にミニイベントを予定しております。 |
アーカイブ・Webinar | 2020年12月21日(月曜日)より順次公開 |
主催 | 富士通Japan株式会社 中国支社・四国支社・九州支社 |
共催 | 富士通株式会社 |
協賛 | インテル株式会社 |
案内状 | FUJITSUソリューション祭り2020 オンライン案内状(第二・三弾) ![]() FUJITSUソリューション祭り2020 オンライン 案内状(第一弾) ![]() |
展示一覧 | FUJITSUソリューション祭り2020 オンライン 展示会案内状 ![]() |
オンライン展示会 出展企業(五十音順)
- iCAD株式会社
- アップデータ株式会社
- エコー電子工業株式会社
- エムオーテックス株式会社
- 株式会社九州テン
- 九電ビジネスソリューションズ株式会社
- 株式会社佐賀電算センター
- 株式会社サトー
- 株式会社サン・プランニング・システムズ
- 株式会社システムズナカシマ
- 株式会社システムタイズ
- ソレキア株式会社
- 大興電子通信株式会社
- デジタルプロセス株式会社
- 西日本オフィスメーション株式会社
- 日本システム株式会社
- 株式会社ニュージャパンナレッジ
- 株式会社ネットワークシステム
- 株式会社PFU
- ピープルソフトウェア株式会社
- 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング
- 株式会社富士通九州システムズ
- 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ
- 富士通ネットワークソリューションズ株式会社
- 富士電機ITソリューション株式会社
- 扶桑電通株式会社
- ミツイワ株式会社
- リコージャパン株式会社
- 株式会社両備システムズ
- 株式会社YE DIGITAL Kyushu
- 富士通Japan株式会社
- 富士通株式会社