第2四半期における当社を取り巻く環境は、大変厳しい状況ではございましたが、第1四半期に引き続き、神奈川県を中心とするお客様に支えられ、売上高は前年同期と同じ数字を計上することができました。誠にありがとうございました。
しかし、営業利益は、前年同期比-110百万円と大きく悪化致しました。これは、第1四半期に計上した昨年度売上プロジェクトでの追加費用や医療ワンストップサポートセンター、第2アウトソーシングセンター関連の先行投資などの費用が増加したことによるものです。第3四半期以降のビジネス拡大、コスト低減などにより挽回致しますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
(下表をご覧下さい。)
以下に、営業活動の概要をご報告申し上げます。
当社は、地域のお客さまのために「世界一のITソリューションを提供し続ける企業」を目指すことを中期計画として掲げて努力を継続しております。お客様のITシステムにおける企画立案から運用に至るまで、ライフサイクルマネジメントに沿ったサービスのご提供を続けております。
医療関連では、日本全国の病院の運用監視を行う「医療ワンストップサポートセンター」等サポート品質の拡大充実を図っており、現在、全国81病院で稼動させて頂いております。
また、社員重視の経営理念のもと、ワークライフバランスの推進、女性活躍推進などに積極的に取り組んでおり、9月には、日本テレワーク協会様より、テレワーク推進賞の優秀賞を3年連続で受賞いたしました。
このような取組の結果、2009年度上期において、総売上高は、2,251百万円、前年同期比+0百万円(0%増)、また営業利益は、前年同期比-110百万円となりました。
下期は、コストマネジメントの徹底と積極的な受注活動により、お客様の視点でより効果的な投資に結びつくITソリューションのご提案・構築に邁進したいと思います。2009年度通期の予測は、売上が5,100百万円、営業利益は250百万円とし、4年連続の増収増益を目標に努力致します。
(単位:百万円)
第1四半期
実績 |
第2四半期
実績 |
上期実績 | 前年同期比 | |
---|---|---|---|---|
売上高 | 1,151 | 1,100 | 2,251 | 0 |
営業利益 | -55 | 4 | -52 | -110 |
(単位:百万円)
2008年度
実績 |
2009年度
予測 |
前年度比 | 前年伸長率 | |
---|---|---|---|---|
売上高 | 4,740 | 5,100 | +360 | 108% |
営業利益 | 221 | 250 | +29 | 113% |
今後も既存サービスの向上および魅力的な新サービスの創出を継続し、お客様のベストパートナーとして邁進して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
2009年10月9日
株式会社富士通ワイエフシー
代表取締役社長 宮浦 完次