Q&A
お客様各位
2011年4月1日
株式会社富士通パーソナルズ
ハイパーセレクション製品のサポート終了について
平素は、富士通製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
当社が2004年7月まで取り扱いしておりました周辺機器「ハイパーセレクション製品」につきまして、電話によるお問い合わせは2010年9月30日で終了させていただきました。
Webによるお問い合わせフォームならびにメールでのサポートは、2011年3月31日で終了させていただきました。
永年の製品ご愛顧を心より厚くお礼申し上げます。
MO
USB接続
HMOシリーズ
質問
012 : (HMO-640USB2/HMO-1300USB2)Macintosh用MOドライバのアンインストール方法は?
HMO-640USB2、HMO-1300USB2のMacintosh用MOドライバのアンインストール方法は?
回答
アンインストール手順は以下のとおりです。
[MacOS8.6/9の場合]
注意: 作業をはじめる前に必ずMOドライブとUSBケーブルをパソコン本体から外してください。
- [Macintosh HD]を開きます。
- [B'sCrew mini]フォルダを削除します。(ごみ箱へ移動します。)
- [システムフォルダ]を開きます。[機能拡張]を開きます。
- [機能拡張]を開きます。
- ここで、以下のファイルを削除します。(ごみ箱へ移動します。)
[B'sCrew FW DVD-RAM]
[B'sCrew FW HD]
[B'sCrew FW MO]
[B'sCrew FW RBC]
[B'sCrew USB Driver]
[B'sCrew USB Shim]
- MacOSを再起動します。
[MacOSXの場合]
注意: 作業をはじめる前に必ずMOドライブとUSBケーブルをパソコン本体から外してください。
- CDドライブに「Hyper MOシリーズデバイスドライバ」をセットします。
- [B'sCrew mini & X Driver]を開きます。
- [MacOS X用]を開きます。
- [B'sCrewXDriver.dmg]を開きます。
- デスクトップ上に「B'sCrew X Driver」が表示されるのでダブルクリックして開きます
- [B'sCrew X Driverをアンインストール]を実行します。
- [認証]画面が表示されますので、カギマークをクリックし、MacOSをセットアップした際のパスワードを入力し[OK]をクリックします。
- アンインストール画面になりましたら、画面の指示に従って進めて下さい。
注意: 途中、インストール先を選択する画面が表示されますので[Macintosh HDD]を選択して下さい。
- アンインストールが完了しましたら、ウィンドウを閉じ、[B'sCrewXDriver]及び[B'sCrew mini X Driver]のアイコンをごみ箱へ移動しCDを排出して下さい。
- MacOSを再起動します。
作成・更新日:2003年2月12日
周辺機器:MO (HMO-640USB2/HMO-1300USB2)
本体:Macintosh
ソフトウェア:MacOS8.6/9/X