Q&A
お客様各位
2011年4月1日
株式会社富士通パーソナルズ
ハイパーセレクション製品のサポート終了について
平素は、富士通製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
当社が2004年7月まで取り扱いしておりました周辺機器「ハイパーセレクション製品」につきまして、電話によるお問い合わせは2010年9月30日で終了させていただきました。
Webによるお問い合わせフォームならびにメールでのサポートは、2011年3月31日で終了させていただきました。
永年の製品ご愛顧を心より厚くお礼申し上げます。
MO
USB接続
FMOシリーズ
質問
009 : USB接続のMOドライブを接続したが「リムーバブルディスク」のアイコンが表示されない
回答
以下の手順でご確認ください。
- MOドライブの電源を入れた状態でパソコンにUSBケーブルを接続します。
- [マイコンピュータ]から[コントロールパネル]の[システム]をクリックし、[システムのプロパティ]の[デバイスマネージャ]を開きます。
- [種類別に表示(T)]をクリックし、チェックを入れます。(白丸の中心に小さな黒丸が入っていることをご確認ください)
- [?その他のデバイス]の左の[+]をクリックし、[-]にして詳細を表示します。
[eUSCSI Bridge Ver1.11] (FMO-xxxUSBの場合)
[USB to IDE Adapter (FMO-xxxUSB2の場合)
と表示されている場合は、削除してください。
- パソコンを再起動します。
- MOドライブが正常に認識されていることを確認します。
[マイコンピュータ]の中に[リムーバブルディスク]が表示されていることをご確認ください。
- 【備考】
MOドライブのドライバインストールの前にUSBケーブルを接続し、新しいハードウェアの追加ウィザードを次へ進んで該当のドライバが見つからずに不明なデバイスとして認識されてしまうと、MOドライブの[リムーバブルディスク]が表示されない状態となる場合があります。
作成・更新日:2000年5月22日
周辺機器:FMO-230USB/2、FMO-230USB/2、FMO-1300USB/2
本体:DOS/V
ソフトウェア:Windows98